[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジンゾウ先生から「焼きえびせん」の発売予定の発表がありましたね^^
「でんぷんせんべいの名称はジンゾウ先生の「焼えびせん」に決定しました。
1袋48g入り。
1日これで200カロリーが楽に取れます。7月中の発売を準備しております。」
どんな商品か気になる所ですね^^
でんぷんせんべいのようなイメージでしょうか?!ワクワクしちゃいます♪
最近 低たんぱく米(炊飯用)の種類が増えてきてますよね。
そこで 食べ比べてみようと思い 越のげんた米を注文してみました。
お米130gで1袋に入ったのが10袋入っています。
一袋130gと水130gとクッキングサプリFe1袋を早炊で炊いてみました。
色は普段食べている1/12.5越後米粒タイプとかわりませんね。匂いはメーカーによって違うようです。
1/12.5越後米粒タイプよりももちっとした食感がしました。
一袋130gで炊くと お茶碗1.5杯分程度あり カレーや丼の時に丁度いい分量ぐらいかなぁと思われました。
どうして一袋130gなのかよくわかりませんが、、、一袋で約400kcalになります。
この日は ご飯と豚冷しゃぶともずく酢定食でした。
この前 低タンパク食品を注文した時に気がついたのですが レトルト食品増えていませんか?
今までにないパスタソースラインのレトルトも出来ていますね^^
今回注文はしていませんが 気になっています。
暑くなってくると気になるのが アイスクリームですよね。
日清サイエンスさんのオンラインショッピングでも購入が出来るようです。ただ配達先は 本州と四国限定のようです。全国一律クール代を含む945円になるそうです。
注文は2箱以上で
アイスバニラ(100ml×12個)×1箱_\2,268
アイスバニラ(100ml×20個)×1箱_\3,780
アイスストロベリー(100ml×12個)×1箱_\2,268
アイスストロベリー(100ml×20個)×1箱_\3,780
アイスミックス(バニラ6個、ストロベリー6個)×1箱_\2,268
アイスミックス(バニラ10個、ストロベリー10個)×1箱_\3,780
と 選択肢が多いようです。
1個当たり 189円で一律ですね
冷凍食品以外との同梱は不可。なので 同梱でたんぱく調整パンふんわりロールとの同梱は可能のようですね^^
このアイスクリームはエネルギーコントロールが出来るようになったら 食べたいと思っている商品です。
近況報告ですが
婦人科に行って 出していただいたお薬が効いてきているようで 止血の方向に向かってきています^^
検査結果はまだ先ですが 気分的にも楽になりました^^
皆様の体験談やお心使いに とても感謝しています!
~ブログからのお知らせ~
2007年5月22日(火)の午前1時より定期メンテナンスを行います。
作業は2007年5月22日午前1時~午前6時の5時間に予定しております。
詳細は ココ。アクセスが出来なくなるようですがこれからも宜しくお願いします^^
夕飯のメインにしたので 1袋全部食べてみました。
大きさは外食の餃子より大きいですが 我が家の餃子と同じぐらいな感じ。
この餃子を食べた時は 酢+ラー油で食べました。
暖め方が悪かったのか 皮を閉じている部分がかたく食べにくかった。お弁当を作る人や「イザ」っていう時等の使い道はあるかなぁという感じ。
自分で作る時は 具に入れる調味料は減塩だしの素ぐらいなので この塩分はちょっと考えてしまうかなぁ。たぶん皮にも味付けがしてあるように思えたし。具に関してはやはり出来立ての野菜の甘みが物足りなく感じました。
今回はちょっと辛口になちゃいました。(お値段が787円という事を踏まえての感想です)餃子の好みは色々あるので あくまでも私の感想です。
でも 自分で皮を作る時の参考になったかな^^
【レナケアーたんぱく調整MCT入りアイス(バニラ)】
メニュー | カロリー | タンパク質 | カリウム | ナトリウム | 食塩相当量 |
バニラアイス1カップ | 159kcal | 0.9g | 44mg | 15mg | 0.04g |
食塩相当量は私が計算しました。間違ってるかもよ~?(ナトリウム(mg)×2.54÷1000=食塩相当量(g))
MCT入りであっさりめのバニラアイスでした。バニラビーンズが思ったよりもちゃんと入っていて スーパーで売っていそうなバニラアイスな感じ。抵抗なく普通に食べれました。
ともこさんのブログではこのアイスのストロベリーをUPされていました。こちらも美味しそうです。原材料にも気を使っているらしいので高感度UPです。気になる賞味期限なのですが 特にないそうです。(ホントなのかなぁ。。。。)そう言えば 前にテレビでアイスクリームには賞味期限がないというクイズが出ていたような覚えがあります。答えは確か「賞味期限がない」でしたが 理由は忘れました~w
今後の夏には 冷凍庫を空けてまとめて購入しちゃうかも~♪
【レナケアーたんぱく調整パンふんわりロール 】
メニュー | カロリー | タンパク質 | カリウム | ナトリウム | 食塩相当量 |
ふんわりロール1個 | 178kcal | 1.9g | 17mg | 98mg | 0.25g |
食塩相当量は私が計算しました。間違ってるかもよ~?(ナトリウム(mg)×2.54÷1000=食塩相当量(g))
サンプルで2個頂きました。
その2つ目です。ホントふわふわで メロンパンの中身をもうちょっと軟らかくした感じでした。ちょっと甘めなので シチューと一緒にという食べ方ではなくて 朝食やおやつに食べるのにいい感じかなぁ?と思いました。
自然解凍がお勧めという事でしたので 2回とも自然解凍にしました。
朝食で食べたので 前日の寝る前に冷凍庫から出しておく方法。私の家のあたりでは この冷えてきている時期ならこの方法でいけましたw
1回目は ふんわりロールとウィンナーとサラダで食べたのですがこの組み合わせよりも プレーンオムレツのようなふんわりとした味付けの物との方が合うような気がしました。
ウィンナーのインパクトが強すぎてパンが物足りなく感じてしまう^-^;;;;
ロールパンに比べると大きめなサイズですが ふわふわしているので 丁度朝食に1つで食べきれる感じでした。私にはサイズも丁度よかったです^^
気になるのが 冷凍の状態での賞味期限ですが アールエスさんに問い合わせをした所届いておおよそ半年だそうです。冷凍庫に余裕があるなら半年は魅力的ですね~
関係ありませんが・・・・
写真奥に写ってしまった紙は 愛用しております食材の記録のメモ用紙でございますm( __ __ )m (画像を加工したら消えると思ったのに・・・甘かった。)
【具のみ】
メニュー | カロリー | タンパク質 | カリウム | 食塩相当量 |
たんぱく調整おかずシリーズ(ひき肉と野菜のメキシカン風) | 155kcal | 5.5g | 348mg | 1.0g |
メキシコ料理が好きですが 豆や肉を使った料理のイメージが強いですよね。
レトルトになるとどうしても香辛料の香りはどうなるんだろう?と思っていましたが 食べてみると確かに弱めですが 香りもちゃんと出ていました。気持ちだけですが 豆もちゃんと入ってる!
カレーのルー程量はありませんが 私は好きな味付けでした。この風味で塩分が1gならばお気に入り候補に入ります!今回 初めて食べるのでご飯と一緒に食べましたが 食パンの方が合うかも?
これは 好き嫌いがはっきりするかも・・・・これから食べてみられる方はまずサンプルか少量を注文して判断された方がいいと思いました。
今日 家に帰ってきたら アールエスさんからDMが届いていました。
中には レナケアーのふんわりロールとMCT入りアイスの チラシが同封されていました。このふんわりロールは冷凍で届けられて 食べる時に自然解凍するタイプなようです。
チラシを見る限りでは とてもふんわりしていそう・・・・・
この2つを サンプルで頂けるようなので 早速サンプルの請求をしました!こういうのは行動が早い私。
アールエスさんのwebでも 申し込みが出来るので 私はwebで申し込みしました~
冷凍の製品って 常温保存の製品に比べるとおいしいんじゃないかと期待しちゃいますよね。
問題は 冷凍保管場所と送料ですよね。。。クールになると やっぱり送料って大きいなぁと考えてしまいます。
参考URL : アールエス http://www.a-ruesu.co.jp/
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005
本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。
☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。
2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。
2019/08/09 保存期卒業しました
おくすり110番
社団法人 全国腎臓病協議会
NPO法人腎臓サポート協会
食事療法サポートセンター
(社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページ
(社)腎臓なんでもサイト
日本腎臓学会
中部臨床栄養研究会
「ハート・プラスの会」