忍者ブログ
☆私は 腎不全の保存期21年目の患者でした。 ☆腎不全による腎臓の為の 高カロリー低たんぱく低塩分の食事管理を中心に気になった事の日記です☆
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近 雨が気になるお天気でしたが 今日はパラパラ雨が降る程度でした。
通院の時に このぐらいの雨で収まってくれていると助かります。

通院の時は バスと地下鉄を利用して行くのです。
最初にバスに乗るのですが 始発に近いバス停なので楽に座っていけるので助かっています。
しかし 今日 座っていて だんだんとバスが進むにつれて人が増えてきました。私が座っている席の隣に人が立っていたのですが その人がいきなり(もちろん口に手をせずに)咳をし始めたのです。^-^;
(え~~ 夏風邪ですか?)
フェイントでした。
そして 咳をされた瞬間に 息を止める癖がついている事に今日気が付きました。(汗

先週の月曜日が祝日だったせいか 病院は混雑していました。
本当は 病院の帰りに寄っていきたいお店があったのですが ちょっとお疲れモードでしたので おとなしく帰ってきました。
検査に行った日に お疲れモードだと結果が心配になちゃうんですよね・・・
今日は のんびりして過ごしたいと思います^^

PR

最近 昼食の時間になってもあまりお腹が空かない日が続いていました。

SH902iSで始めての写真
なら消化の良いもので つるつる食べれる物にしよう!と思いついて今朝やまかけの冷やしうどんにしてみました。
ついでにおくらとひじきを入れてみました。
お昼には それなりにお腹が空きました!よかった><
無理に食べる日が続いていたので 助かります^-^;

(ジンゾウ先生細うどん・やまいも100g・ひじき5g・おくら3本・だし割り醤油2袋)

(やっと?)携帯を変えてきました。実はこの写真が第一号なのです。(絵的に地味でしたが・・・使ってみたかったんだもん)
ずっと携帯を変えたいなぁ~と思っていたものの 特に壊れていなかったのでそのままでした。しかし 最近方向キーを押しても移動しなくなってきたのです。
食事の撮影に使うので 外部メモリ2Gまで利用可能で音楽だけ聴いた場合の電池のもちが一番長かったので SH902isのサーモンピンクにしました。
メーカーが変わったので キー配置やら色々微妙に違うので使いにくい・・・ちょっと失敗の巻きでしょうか?
気のせいか 前の携帯と比べると赤っぽく暗めに写っているような気がします。

残業の時は つなぎに専用のおかしをいつもは食べていたのですが 今日は在庫が切れていて焦りました。^-^;

コンビニに行って 何かないかと思いながら探してみました。このまま夕飯の分を割り当てる事にしました。
この際バランスが・・・とか言っていられませんっ。
ご飯代わりなので ご飯類が欲しかったのでおにぎりにしました。
そこで 選んだのが
P1000499_1 ・サークルKサンクス 匠おにぎり(たらこマヨ)
・カルビーの「ジャガピー」(エネルギー:241kcal/タンパク質:1.7g/食塩相当量:0.3g)
・大塚食品「」おー!野菜」(エネルギー:155kcal/タンパク質:1.5g/食塩相当量:0.3g)
・KIRIN「午後の紅茶」(エネルギー:15kcal/タンパク質:0g/食塩相当量:--g)
です。 午後の紅茶に「低カロリー」と書いてありましたが これしかなさそうなのでこっちに、、低カロリーにしなくてもいいのに・・・

おにぎりには成分の記載がなかったのでわかりませんが 「新外食・テイクアウトのカロリ-ブック」を参考に見てみると エネルギー:200kcal/タンパク質:6g/食塩相当量:1g位かな?甘いかしら?
今ちょっと胸焼けをしています。考えたら全部に油入ってるものね~
あたりまえですよね^-^;

気になる記事を見つけました。他の記事では糖尿病性腎症患者の方に朗報のようです。

Nikkei Medical http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/200506/382550.html
「花王など、ジアシルグリセロール油に腎機能低下の抑制効果を確認

 花王は6月24日、同社のヘルスケア第1研究所などが「ジアシルグリセロール油」に糖尿病性腎症患者における腎機能低下を抑制する効果があることを見出したと発表した。甲子園大学栄養学部助教授の山本國夫氏らとの共同研究で、研究成果は6月10日~14日に米国サンディエゴで開催された米国糖尿病学会第65回年次集会で発表した。... 」
糖尿病性腎症以外にも何か見つからないかな~♪
ここから 妄想です、、、
ある日食品で食べていた物の中に 腎機能を上げる物が見つかってさそれがサプリメントになる。毎日1錠飲んでると治ってしまう~なんて、、、、ならないかな・・・・・

私は 夏になると冷麺が増えるので ジンゾウ先生シリーズの麺の割合が増えてきます。
とうとう ジンゾウ先生生ラーメンが残り1つになってしまったので 慌ててオトコーポレーションさんへ注文しました^-^;
最近また暑くなってきているので 多めの注文です。
P1000493・でんぷん生ラーメン2箱
・でんぷん生パスタ 2箱
・でんぷん細うどん 1箱
・でんぷん薄力粉  1袋
今まで でんぷんきしめんを使っていましたが 前回の時に細うどんのサンプルを頂いて 冷麺で食べたら 冷麺にするなら細うどんの方があっていると思ったので こちらの注文にしました。
今回 「変わったな!」と思えたのは でんぷん薄力粉のパッケージが明るくなっていました^^
でんぷん薄力粉で ねぎ焼きするのが好きなんですよね^-^
おいしいですよね☆

同じ様にお米類が減ってきていたので 今日 クレスクさんで注文しました。
クレスクさんは ヤフーのショッピングサイトでお買い物が出来るようになったようです。
化粧品等をネット販売の 安い所から買うことがあるので ヤフーポイントがまわせるのが いいですよね^^
と 言ってもそんなにポイントがあるわけではないのですが 気分的に^-^;
クレスクさんでは 旅行の時に多めに購入した「おかゆ」を気軽に食べる為に「レナケアー カップ入りそば(低たんぱく麺)」を おかゆの残り数分注文しました。

減塩調味料もまだあるので これで暫く安心です^^

野菜チップスって知っていますか?スライスされた色々な野菜のチップス。
美味しいですよね^^
でも お値段が気になりなかなか購入していませんでした。

最近コンビニで見かけた 大塚食品が出している 「おー!野菜」が気に入っています。
Pro_01_1 ネーミングの通り 色々な野菜のお菓子です。野菜チップスに味は似てるかな。食感が軽くて気に入っています。
1カップあたり 
エネルギー:155kcal
タンパク質:1.5g
食塩相当量:0.3g
という 内容です。
この中のじゃがいもが特に気に入っています!食べるたびに食感に関心しながら ポリポリ食べています。原産国が中国という点がちょっと気になりますが 今の所気に入っているのでポリポリしています。
大塚食品「おー!野菜」URL:http://www.oh-yasai.com/

480

パソコンの調子が悪くなってから 色々とテンションが下がり気味なのですが
食欲はどうも別なようで・・・・・
最近 集めているのが「レトルトカレー」です。
まだ 集めているだけな所がミソです。集める条件を自分なりに作ってそれに該当するとこっそり嬉しくなります。

80612

他にも 今凝っている物があって それは冷麺です。
暑くなってくると食べたくなりますよね^^
冷麺に凝りだすと 麺ばっかり在庫から消えていくのが困り物です。もうすでに減ってきているので 夏本番に向けてそろそろ注文をしないといけないです。

待っていたラブレが私の住んでいる地区でも20日から販売再開になりました。
今 販売再開のCMがかなり流れています。通勤途中にあるヤマナカでは販売していませんでしたが アピタでは販売していました。ヤマナカは取り扱いしないのかな?

現在販売地区は 東北・関東甲信越・東海・北陸だそうです。
早く全国展開されるといいですね^^

80g

最近ちょっと ショックな事がありました。
それは PCの電源が入らなくなってしまったのです。

食事管理のデータのバックアップとってませんでした。
検査結果のデータのバックアップとっていませんでした。
住所録のデータのバックアップとっていませんでした。
レシピ表のデータのバックアップとっていませんでした。

今は 以前使っていたPCを引っ張り出してネットには繋がる様にしているのですが、、なんとも ショックが大きいです。
しかし バックアップを取らなかった自分が悪いんですからしかたないですよね~
今度はバックアップちゃんと取ることにします!

壊れたPCのHDDを抜き取って これは物理的に壊す事にします。
電源が入らないから対処のしようがないですものね。お友達の個人情報が漏洩するのが私にならない為にするのはこれぐらいしか思いつかなくて^-^;

4月3日にkisaさんがUPされてたバトンを なんとな~くやってみました。

■見た人が全員やらなきゃいけないバトン■

●ステータス
HN:かのん
年齢:秘密(バレバレだけど)
職業:ぺーぺー
病気:腎不全
装備:方向音痴
特技:のほほん
口癖:とりあえず

[靴のサイズ] 24
[両親はまだ結婚してる?] してます。
[兄弟]妹が1人
[ペット] わんこ

●質問
[髪染めてる?] 染めてます。
[髪の毛巻いてる?] 巻いてません。
[タトゥーしてる?] してません。
[ピアス開けてる?] はい。4つ程。でも、もう塞がっているかも。
[カンニングしたことある?] ないです。
[お酒飲む?タバコ吸う?] お酒は「嗜む」程度。タバコは殆ど吸いません。吸っても家で吸うぐらい。
[ジェットコースター好き?] 大好きです。
[どこかに引っ越しできたらな~と思う?] 数日だけ好きな所に行きたいとは思いますが 引越しはめんどうなので 思っていません。
[掃除好き?] センスがありません。
[ウェブカメラ持ってる?] 持ってません。
[運転の仕方知ってる?] 通勤で運転する程度です。
[携帯何?] DOCOMO 色々なサービス対象外になりつつある P900iです。
[コンピューターから離れられる?]離れられます
[殴り合いのケンカしたことある?] 子供の頃にあります。
[犯罪犯したことある?] ないです
[お水/ホストに見間違えられたことある?] ないです。
[ウソついたことある?] 色々な意味で あります。化粧も入る?
[誰かを愛したことある?] あります
[友達とキスしたことある?] ありません。
[誰かの心をもてあそんだことある?] ありません。
[人を利用したことある?] 持ちつ持たれつという 意味ではあります。
[使われたことは?] あると思います。
[浮気されたことある?] ない…と思います。
[何かを盗んだことある?] ないです
[拳銃を手にしたことある?] あります。初海外のグアムで 最初で最後の拳銃を持ったことがあります。

●今現在
[今着てる服]ジーンズとTシャツ
[今のムード] お腹いっぱい^^
[今のテイスト] 中華味
[今の髪型] クリップでUPにしています。
[今やりたいこと] メキシコ料理を食べたい。
[今聞いてるCD] 特にありません。
[一番最近読んだ本] ハリーポッター謎のプリンス
[一番最近見た映画] ナルニア国物語
[一番最後に食べたもの] 例のラーメン
[一番最後に電話でしゃべった人] 家族
[初恋覚えてる?] 覚えてる
[まだ好き?] いいえ
[新聞読む?] 大体。
[ゲイやレズのともだちはいる?] いないです
[奇跡を信じる?] もちろん
[帽子かぶる?] 面倒なので 帽子はしまったままです。
[自己嫌悪する?]地下30階ぐらいで体操座りをしている時があります。
[なんかに依存してる?] ドラマ
[何か集めてる?] 別になし
[親友いる?] 病気をしてから かなり交際範囲が狭くなったので減りましたが います。
[身近に感じれる友達いる?] います
[自分の字すき?] 嫌いです。
[見た目気にする?] します 。

●自分のこと
[よく物思いにふける]妄想する時があります。
[自分は性格悪いと思う?] 思います
[いやみっぽい?] いいえ
[天使?] 低タンパクの食事になってから 天使の輪はなくなりました。
[悪魔?] そんなに色黒ではありません。
[シャイ] 意外とシャイだと思います。
[よくしゃべる?] 口下手なので あまりしゃべりません。酔うとしゃべるようです。
[疲れた?] はい!でも 意外と楽しかったです。

食事管理とは関係ないお話ですが テレビでスタジオジフリの新しい作品のニュースをやっていました。

スタジオジフリの作品は「明日もがんばろ~」と思える作品が多いので 好きなんです。
今度は「ゲド戦記」というタイトルらしいです。こちらで予告が見れますよ^-^
クリックするとサイトに飛びますが 音が出るので気をつけて下さい^^
原作は アーシュラ.K.ル=グウィン氏。ゲド戦記シリーズは6冊あるようですが 映画化するのはどれなんでしょうねぇ?

7月が 今から楽しみです! Bb01

連休明けの今日は検査日です。

GW中はおとなしくしていましたが ブランチ+おやつ+夕飯+デザートという どう考えても栄養のバランスが悪い日を過ごしていました。
普段食べたかった いろいろなおかしを 一食分食べるとかなり満足です。カロリーはしっかりあった様で 体が重いです。^-^;

仕事もおやつも GWは終わりです!
また今日から 仲良く腎臓ちゃんとしていきたいと思います♪

気がつけばもうすぐ旅行に出発です。体の準備も荷物の準備もしっかりしないとね^_^b

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
かのん
性別:
非公開
自己紹介:
急性で1998年から腎不全とお友達になりました(汗)病気と仲良くこれからの人生を楽しく過ごしたいと思っています。

料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005

本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。

☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。


2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。

2019/08/09 保存期卒業しました
ブログ内検索
最新コメント
[01/20 もりもり]
[09/22 がんも]
[09/05 kisa]
[09/04 陽花]
[09/02 ルル]
訪問されてる方は
バーコード
カウンター
Designer by:かのん
Photo Material by:ミントBlueさん
Copyright c [ 低たんぱくの食事 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]