[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いなり寿司とかっぱ巻きのお弁当をつくりました。
ちょと今回は 砂糖を3種類使ってお揚げを煮てみました。
思った通りの甘いいなり寿司になって満足~♪
8枚分の揚げで作って 冷凍をしておきました。
これで安心していつでもいなり寿司が食べれます\(^o^)/
きつねうどんもね♪
~今回参考にしたレシピはみんなのきょうの料理のこちら~
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/18451_%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%95%E3%82%93.html
材料メモ
| いなり寿司(あげ8枚分) | 分量 | エネルギー | たんぱく質 | 食塩相当量 |
| 油揚げ | 228 | 935 | 53.4 | 0 |
| 素材力だし 本かつおだし | 3 | 11 | 0.8 | 0.1 |
| 本みりん | 23 | 55 | 0.1 | 0 |
| 鎌田醤油 低塩だし醤油 | 23 | 22 | 1.1 | 1.8 |
| 上白糖 | 10 | 38 | 0 | 0 |
| 中ざらめ糖 | 16 | 62 | 0 | 0 |
| 素材力だし こんぶだし | 2 | 13 | 0.1 | 0.1 |
| 中ざらめ糖 | 14 | 54 | 0 | 0 |
| 黒砂糖 | 16 | 57 | 0.3 | 0 |
| 鎌田醤油 低塩だし醤油 | 38 | 36 | 1.8 | 3 |
ラザニアが大好きなので こちらのレシピを参考にさせて頂いて ラザニアのパスタの代わりにでんぷんもちを薄くスライスして代用してみました。
ホワイトソースは手抜きで・・・・ ハインツのちょとだけホワイトソースを使って作ってみました。
のび~~る餅にミートソースとホワイトソースがからんで♪
満足★
塩分が高くなってしまうので 工夫をしたいと思いますが ラザニア病が発病した時にはすぐ対応できるので大満足です
| メニュー | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| しょうが焼きあえうどん | 433kcal | 9.1g | 1.1g |
私の好きなケンタロウさんのレシピです☆
冷たいおうどんで食べやすいのですが がっつりで満足!
みりんの甘味としょうがの辛さが私の好みでした。ただ・・・・マヨネーズつけるのわすれちゃった(^_^;)マヨラーとしては失格だわ!次回こそマヨを・・・
でもこの冷凍うどん残りがほんのわずかになってきたのよね・・・ションボリ
きょうの料理にケンタロウさんのレシピが掲載されております。
URL:http://www.kyounoryouri.jp/recipe/3873_%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8C%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93.html
作ったコメントも書いちゃった♪
ケンタロウさんのレシピでは 豚肉100gですしたが それを30g程度にして抑えて作りました。
【写真の材料】
| 材 料 | 分量(g) | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| 冷凍いそいちうどん | 1食分 | 191kcal | 0.7g | 0.2g |
| ぶた 中型 ロース 脂身つき | 30g | 87kcal | 5.5g | 0g |
| きゅうり 生 | 44g | 74kcal | 0.4g | 0g |
| トマト 生 | 82g | 16kcal | 0.6g | 0g |
| かいわれ大根 生 | 16g | 3kcal | 0.3g | 0g |
| おろししょうが | 5g | 2kcal | 0g | 0.1g |
| 食塩減塩5%減塩しょうゆ | 18g | 10kcal | 1.5g | 0.8g |
| 本みりん | 18g | 43kcal | 0.1g | 0g |
| ごま油 | 8g | 74kcal | 0g | 0g |
| 水 | カップ1/8 | 0kcal | 0g | 0g |
写真の材料表ですが 特に調味料はメーカー毎に違いがあるのでご確認おねがいします^^そうでなくても 一度計算しなおしてくださいね。又 違っていたら教えてくださいね♪
うどん きゅうり キュウリ ぶた トマト 冷麺
| メニュー | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| オープンサンド サラダ仕立て | 379kcal | 8.5g | 1.6g |
昨日 ジンゾウ先生パンミックスでパンを焼いたので 今朝はサラダが食べたくてオープンサンドにしました。
焼いてすぐのパンはやはりおいしいですよね☆
最近 サラダに凝っているので パンも野菜も満足できました^^
温かくなってくると こんなごはんもいいですが バタートーストにしてエネルギーUPに努めるべきでしたわ(+_+)
写真の材料表
| オープンサンド サラダ仕立て | 分量 | エネルギー | たんぱく質 | 食塩相当量 |
|---|---|---|---|---|
| レタス 生 | 46 | 6 | 0.3 | 0 |
| キャベツ 生 | 65 | 15 | 0.8 | 0 |
| きゅうり 生 | 45 | 6 | 0.5 | 0 |
| にんじん 皮付き 生 | 8 | 3 | 0 | 0 |
| かいわれ大根 生 | 9 | 2 | 0.2 | 0 |
| だいこん 根 皮付き 生 | 18 | 3 | 0.1 | 0 |
| しその葉 生 | 2 | 1 | 0.1 | 0 |
| みょうが 生 | 16 | 2 | 0.1 | 0 |
| ミニトマト 生 | 25 | 7 | 0.3 | 0 |
| ニッポンハム ロース生ハム | 19 | 28 | 5 | 0.8 |
| リケン 青じそドレッシング | 20 | 19 | 0.7 | 0.3 |
| ジンゾウ先生でんぷんパンミックス | 1/5斤 | 288 | 0.5 | 0.5 |
写真の材料評ですが 特に調味料はメーカー毎に違いがあるのでご確認おねがいします^^そうでなくても 一度計算しなおしてくださいね。又 違っていたら教えてくださいね♪
前回ご紹介URL: http://kannon.blog.shinobi.jp/Entry/684/
サラダ パン ランチ
| メニュー | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| ねぎのチヂミランチ | 595kcal | 11.3g | 1.4g |
きょうの料理で気になっていたレシピに挑戦しました。
ねぎのチヂミです。
それをランチプレートにしました☆
私のチヂミのイメージは こってりとしていてしっかりとした味でしたが こちらは たまごがメインなのでふわっとしたチヂミでした。
でも チーズも入っているからメインのおかずにできると思います☆
タンパク質が高めなおかずですが お手軽においしくお弁当のおかずにもできそうな予感です♪
写真の材料表
| ねぎのチヂミ ランチ | 分量 | エネルギー | たんぱく質 | 食塩相当量 |
| ゆめごはん1/35トレー 大盛り | 200 | 324 | 0.2 | 0 |
| ねぎのチヂミ | ||||
| 鶏卵 | 48 | 72 | 5.9 | 0.2 |
| クラフト 細切りチーズ | 10 | 36 | 2.6 | 0.2 |
| 万能ねぎ 生 | 40 | 11 | 0.8 | 0 |
| ごま油 | 6 | 55 | 0 | 0 |
| 食塩 | 0.3 | 0 | 0 | 0.3 |
| ジンゾウ先生 でんぷん薄力粉 | 8 | 29 | 0 | 0 |
| チョカンジャン | ||||
| 食塩減塩5%減塩しょうゆ | 9 | 5 | 0.7 | 0.4 |
| 米酢(よねす) | 8 | 4 | 0 | 0 |
| 上白糖 | 3 | 12 | 0 | 0 |
| サラダ | ||||
| レタス 生 | 18 | 2 | 0.1 | 0 |
| にんじん 皮付き 生 | 2 | 1 | 0 | 0 |
| しその葉 生 | 2 | 1 | 0.1 | 0 |
| かいわれ大根 生 | 19 | 4 | 0.4 | 0 |
| トマト 生 | 36 | 7 | 0.3 | 0 |
| 素材主義 シーザーサラダドレッシング | 8 | 33 | 0.2 | 0.3 |
きょうの料理URL: http://www.kyounoryouri.jp/recipe/5500_%E3%81%AD%E3%81%8E%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%82%E3%83%9F.html
たまご ネギ チョカンジャン チヂミ 韓国 ランチ
| メニュー | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| 冷やし中華 | 724kcal | 9.9g | 2.6g |
これだけお天気がいいと 食べたくなるのは冷やし中華ですよね☆
今年もお世話になりそうです!今日はちょっと豪華にハムと卵焼きが入ってます♪
やっぱりこの味は好きだわ!そしてマヨネーズは必須ですよね(^_^;)
※食塩相当量はタレ全量にて計算しております。
| 冷やし中華 | 分量(g) | エネルギー(Kcal) | たんぱく質(g) | 食塩相当量(g) |
| ジンゾウ先生 でんぷん ノンフライ麺 | 85 | 305 | 0.3 | 0 |
| かいわれ大根 生 | 15 | 2 | 0.3 | 0 |
| レタス 生 | 16 | 4 | 0.1 | 0 |
| きゅうり 生 | 41 | 6 | 0.4 | 0 |
| トマト 生 | 24 | 5 | 0.2 | 0 |
| ロースハム | 28 | 55 | 4.6 | 0.7 |
| AJINOMOTO ピュアセレクトマヨネーズ | 12 | 88 | 0.2 | 0.2 |
| 鶏卵 | 16.5 | 25 | 2 | 0.1 |
| 大豆油 | 1.6 | 15 | 0 | 0 |
| ごま油 | 7 | 64 | 0 | 0 |
| 冷やし中華のたれ | 分量(g) | エネルギー(Kcal) | たんぱく質(g) | 食塩相当量(g) |
| 中華スープの素 味覇 | 2 | 8 | 0.2 | 0.7 |
| 減塩5%しょうゆ | 18 | 105 | 1.5 | 0.9 |
| 上白糖 | 10 | 38 | 0 | 0 |
| 米酢(よねす) | 10 | 5 | 0 | 0 |
そうでなくても 一度計算しなおしてくださいね。又 違っていたら教えてくださいね♪
冷やし中華 冷麺 ラーメン
| メニュー | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| 目玉焼きトースト | 611kcal | 7.4g | 1.3g |
今週は パンにバターを塗って マヨネーズでパンの淵に土手を作り 中に卵を割って落としました。
それを トースターで焼いた目玉焼きトーストです。
今日は 少しとろっとした程度の黄身に仕上げました☆
これをしっかり焼くと・・・・土手のマヨネーズが焦げやすいので しっかり見ながら焼き加減は調整する必要があります。
手早くできるけど 焼く時間だけ要注意なのよね。
でないとぉ・・・・
こんな風に黒くなってきちゃいます^^;
少しケチャップで顔を書いてごまかしてみましたが やっぱり焦げてはいませんが 色がねぇ・・・」
我が家のトースターの場合ですが 上の写真で7分程度 下のしっかり焼きすぎたのが10分程度でした。
| メニュー | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| しらすとながいものパスタ | 505kcal | 8.0g | 1.9g |
ちょっと塩分が高めのパスタですが 昆布茶の粉末を使った和風パスタです☆
この時は ついパスタ麺を110gにしちゃうんですよね!つるつる食べちゃう(*´ェ`*)
- 最初にスパゲティをゆではじめる。
- レンジに入れられる容器に 一口大にカットしたながいもを入れ日本酒・昆布茶の粉を全体にかけ その上にしらす入れラップし レンジで2分程チンする(ルクエがあれば ルクエの容器に入れチン)
- 2に、ゆで上がったスパゲッティの湯をきって加えてサッとからめ、お皿に盛りつけたらカイワレをのせる。
| しらすとながいものパスタ | 分量(g) | エネルギー(Kcal) | たんぱく質(g) | 食塩相当量(g) |
| アプロテン 低たんぱくスパゲッティタイプ | 110 | 393 | 0.7 | 0.1 |
| しらす干し 微乾燥品 | 20 | 23 | 4.6 | 0.8 |
| 生ながいも | 94 | 61 | 2.1 | 0 |
| 日本酒 | 20 | 22 | 0.1 | 0 |
| 昆布茶 | 2 | 2 | 0.1 | 1 |
| かいわれ大根 生 | 22 | 5 | 0.5 | 0 |
特に調味料はメーカー毎に違いがあるのでご確認おねがいします^^
パスタ しらす じゃこ やまいも ながいも 和風
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005
本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。
☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。
2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。
2019/08/09 保存期卒業しました
おくすり110番
社団法人 全国腎臓病協議会
NPO法人腎臓サポート協会
食事療法サポートセンター
(社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページ
(社)腎臓なんでもサイト
日本腎臓学会
中部臨床栄養研究会
「ハート・プラスの会」
