☆私は 腎不全の保存期21年目の患者でした。
☆腎不全による腎臓の為の 高カロリー低たんぱく低塩分の食事管理を中心に気になった事の日記です☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7/18に オクトバーフェストに行ってきました☆

仕事帰りに 行ってきましたが 丁度演奏をされててとても雰囲気がよかったです!
食事は ドイツなので やはりジャガイモ料理と冷やし焼き玉ねぎ(?)を食べましたが この玉ねぎがおいしかった!!!
どうやって作ったのかなぁ?
ちょっと想像しながら今度トライしてみたいです!
名古屋オクトバーフェスト http://nagoya-oktober-fest.com/
仕事帰りに 行ってきましたが 丁度演奏をされててとても雰囲気がよかったです!
食事は ドイツなので やはりジャガイモ料理と冷やし焼き玉ねぎ(?)を食べましたが この玉ねぎがおいしかった!!!
どうやって作ったのかなぁ?
ちょっと想像しながら今度トライしてみたいです!
名古屋オクトバーフェスト http://nagoya-oktober-fest.com/
最近朝起きると ふくらはぎが筋肉痛になったような感覚があり気になっていました。
先日 朝のテレビ番組で「かくれ脱水症」のお話しをしてました。
「だるおもいた」なんです・・と 症状の説明が始まって
だるい と 重い と・・・・・なんだろう?と 考えていたら
痛いだそうです。
もしかして 私が朝になるとふくらはぎが痛いのはかくれ脱水のせいかも?!と気になり調べてみました。
すぐにかくれ脱水のサイトがみつかり 読んでいくと心当たりがあるかも~(^_^;)
かくれ脱水は夏バテのきっかけにもなるそうなので 注意しなきゃ!!!
寝る前に いつもより水分を取るようにして気を付けてみます。
今度 外来の時に先生にも相談してみよっと☆
かくれ脱水 URL http://www.kakuredassui.jp/
先日 朝のテレビ番組で「かくれ脱水症」のお話しをしてました。
「だるおもいた」なんです・・と 症状の説明が始まって
だるい と 重い と・・・・・なんだろう?と 考えていたら
痛いだそうです。
もしかして 私が朝になるとふくらはぎが痛いのはかくれ脱水のせいかも?!と気になり調べてみました。
すぐにかくれ脱水のサイトがみつかり 読んでいくと心当たりがあるかも~(^_^;)
かくれ脱水は夏バテのきっかけにもなるそうなので 注意しなきゃ!!!
寝る前に いつもより水分を取るようにして気を付けてみます。
今度 外来の時に先生にも相談してみよっと☆
かくれ脱水 URL http://www.kakuredassui.jp/
昨日 会社に到着し鏡を見て・・・・
死にかけました!
なぜかって?
私は白色のブラウスを着ていました。
鏡をみて気が付いたのは・・
そのブラウスの右肩に鳥と思えるフ○が!!!
そのまま有給を取ろうかと思いましたよ。
泣きそうになりながらも 冷静に考え
フラウスは脱いで コンビニ袋に押し込み
エアコン対策の為においてある ユニクロのカーデガンを着て一日を過ごしました。
今日はちょうどフルートのレッスン日だったので
お昼休みに何か購入しようかと思いましたが
あわてて購入してよかった試しがありません!
箪笥の肥やしコースになるような気がしたので
昨日は 暑いのになぜかウールのカーデガンを着ていた変な人となっておりました。

うんがよくなったと思って 今日はブラウスをきれいに除菌しつつ洗いましたとさっ
死にかけました!
なぜかって?
私は白色のブラウスを着ていました。
鏡をみて気が付いたのは・・
そのブラウスの右肩に鳥と思えるフ○が!!!
そのまま有給を取ろうかと思いましたよ。
泣きそうになりながらも 冷静に考え
フラウスは脱いで コンビニ袋に押し込み
エアコン対策の為においてある ユニクロのカーデガンを着て一日を過ごしました。
今日はちょうどフルートのレッスン日だったので
お昼休みに何か購入しようかと思いましたが
あわてて購入してよかった試しがありません!
箪笥の肥やしコースになるような気がしたので
昨日は 暑いのになぜかウールのカーデガンを着ていた変な人となっておりました。
うんがよくなったと思って 今日はブラウスをきれいに除菌しつつ洗いましたとさっ
今年も暑くなってきました!
夏らしくなってきたので 今年の初冷やし中華の登場です☆

これが出てくると 夏だなぁと感じます^-^
ジンゾウ先生のノンフライ麺活躍の時期でもあります。
今日はハム1枚(15g)です。
錦糸卵は今日は我慢の子です(^_^;)
またこれからの時期の朝食に活躍しそうです☆
(朝食から冷やし中華を食べるのは私だけかもしれませんが・・・・)
冷やし中華の詳細日記 → http://kannon.blog.shinobi.jp/%EF%BC%94%EF%BC%8E%E8%9B%8B%E7%99%BD%E8%B3%AA8%EF%BD%87%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC/%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%84%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E2%98%86%E5%86%B7%E3%82%84%E3%81%97%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E2%98%86
冷やし中華のタレですが・・・
今はこの時より醤油は控えめにしてます。大体 減塩醤油を10~15gぐらいに変更してます
マヨネーズもかけるしね(^_^;)
夏らしくなってきたので 今年の初冷やし中華の登場です☆
これが出てくると 夏だなぁと感じます^-^
ジンゾウ先生のノンフライ麺活躍の時期でもあります。
今日はハム1枚(15g)です。
錦糸卵は今日は我慢の子です(^_^;)
またこれからの時期の朝食に活躍しそうです☆
(朝食から冷やし中華を食べるのは私だけかもしれませんが・・・・)
冷やし中華の詳細日記 → http://kannon.blog.shinobi.jp/%EF%BC%94%EF%BC%8E%E8%9B%8B%E7%99%BD%E8%B3%AA8%EF%BD%87%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC/%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%84%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E2%98%86%E5%86%B7%E3%82%84%E3%81%97%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E2%98%86
冷やし中華のタレですが・・・
今はこの時より醤油は控えめにしてます。大体 減塩醤油を10~15gぐらいに変更してます
マヨネーズもかけるしね(^_^;)
GWも後半に入り もう明日までとなってしまいました。
昨日 以前から気になっていた 名古屋市美術館開館25周年記念の上村松園展に行ってまいりました。
作品も素晴らしかったのですが その作品の下絵やさまざまなスケッチの細やかな事!
何事も見えない努力があっての作品だったのかと感動しております。
また 実際の作品を目にするこの感動を 大切さを確認しました。
URL http://www.art-museum.city.nagoya.jp/index.shtml
昨日 以前から気になっていた 名古屋市美術館開館25周年記念の上村松園展に行ってまいりました。
何事も見えない努力があっての作品だったのかと感動しております。
また 実際の作品を目にするこの感動を 大切さを確認しました。
URL http://www.art-museum.city.nagoya.jp/index.shtml
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
かのん
性別:
非公開
自己紹介:
急性で1998年から腎不全とお友達になりました(汗)病気と仲良くこれからの人生を楽しく過ごしたいと思っています。
料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005
本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。
☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。
2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。
2019/08/09 保存期卒業しました
料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005
本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。
☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。
2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。
2019/08/09 保存期卒業しました
ブログ内検索
最新コメント
[01/20 もりもり]
[09/22 がんも]
[09/05 kisa]
[09/04 陽花]
[09/02 ルル]
アーカイブ
訪問されてる方は
腎不全関連リンク
マッシュルームソフト
おくすり110番
社団法人 全国腎臓病協議会
NPO法人腎臓サポート協会
食事療法サポートセンター
(社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページ
(社)腎臓なんでもサイト
日本腎臓学会
中部臨床栄養研究会

「ハート・プラスの会」
おくすり110番
社団法人 全国腎臓病協議会
NPO法人腎臓サポート協会
食事療法サポートセンター
(社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページ
(社)腎臓なんでもサイト
日本腎臓学会
中部臨床栄養研究会
「ハート・プラスの会」
カウンター