[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この前頂いた グンプンマカロニのサンプルを食べてみました。
2分で茹でれるそうです。
以前からグンプンのパスタがある事はしっておりましたが マカロニの記憶があまりありません。
そこで 適当にマカロニグラタンっぽく作ってみました。
これは 好みかもしれませんが 2分茹でただけなのに やわらかくて私は好きです☆
ソースとなじみやすいというか ふにゃふにゃな感じが好きです(褒めてるのかどうか伝わりにくい表現ですみません^^;)
このマカロニで サラダにして食べてみたいな~♪
アプロテンとは違った食感で 幅が広がりそうです。ただ・・・ お弁当に持っていったらどうなるのか ちょっと不安になる感じです。 ぺちゃんとしちゃいそうなぐらいやわらかいので。
チャンスがあれば お弁当に入れて持っていくのも試してみたいと思います。
株式会社グンプン URL:http://gunpun.com/
少し前から気になっていた 冷凍麺。
いつから販売されていたのかしら?
今購入するわけではないのですが まずは気になるのは原材料ですよね。
さっそくヘルシーフードさん に聞いてみました。
○グンプンの冷凍うどん :でんぷん、小麦粉、砂糖、貝穀カルシウム、増粘剤、着色料
○グンプンの冷凍ヌードル:でんぷん、小麦粉、砂糖、貝穀カルシウム、増粘剤、着色料
グンプンさんに直接メールをいたしました。そのお返事です。
「かのん様
こんにちは。
株式会社グンプンです。
お問い合わせありがとうございます。
冷凍うどん・冷凍ヌードルについてですが90%以上でんぷんを使用しておりますので
でんぷん麺ということでご理解いただいて大丈夫です。
また原材料ですが、冷凍うどん・冷凍ヌードル共に
でんぷん、小麦粉、砂糖、増粘剤、着色料です。
その他ご質問等ございましたら、ご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
株式会社 グンプン
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆」
○手打ち風 冷凍いそいちうどん:でんぷん、小麦粉、食塩、加工でんぷん、炭酸カルシウム、ステアリン酸カルシウム
今興味がある商品の一つです。
気軽に試食ができないのが残念だわぁ、いつかチャレンジしたいわ!
ジンゾウ先生シリーズのでんぷんノンフライ麺の在庫がなくなってきたので てんぷん楽らくうどんも欲しかったのもあり 久しぶりにオトコーポレーションさんに注文しました。
昨日 注文品が着荷したのですが なんという事でしよう!
美味しそうな でんぷんパンミックスのレシピが!!!
特にハーブパンが気になる☆
流石斎藤順子先生のレシピですね^^
是非挑戦してみたいわ!
メニュー | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
柏餅(こしあん)1個当り | 144kcal | 0.4g | 0.03g |
試食を 市民セミナーの時に食べてみて 美味しかったのを覚えてました。
実は最近 ダメダメモードなのよね。
帰りが遅くなったときに ついつい加減な夕飯になってしまったので 思い切って冷凍のお弁当をいくつか購入しました。
そのついでに☆柏餅も注文してみました。
じゃーん これが冷凍された状態の柏餅です☆
こんなパックに入ってました。
そこから父と食べる為に 2個お皿に取り出しました。
(私 一人で2個食べるんじゃないんですよぉ。。。と 一応説明(^_^;))
このまま お部屋で3時間程 置いておきました。
綺麗に解凍されました★
おもち部分は おもちとくずとの間ぐらいの感触かな。
くずは好きなので この成分で この味はとっても満足でした!
しかもちゃんと本物の葉っぱを使ってるのも嬉しい!葉にお餅がひっついてとれなくなるような事もなく キレイに取り出せました♪
今月は ヘルシーフードさんで いくつかの新商品の取り扱いがあるようですね^^
まぜごはんのもと 調味みそシリーズの少量パック 特製だしわりしょうゆ イシイのおかずシリーズ でんぷん米1/15
と 色々あります。
ブログでも紹介させて頂いた イシイのおかずシリーズ(レトルト)が いよいよヘルシーフードさんで購入する事が出来るようになりました。
私が以前から希望していたのが 調理みそ(ねり梅とのり佃煮の2種類)が20袋入りが販売開始とりました。
今まで数が多かったから 購入しにくかったのよね!
ちょっと嬉しいです☆
他の販売業者さんでは どうなのかなぁ~?
楽らくうどんは 販売にならないのかなぁ~?
期待が膨らんでしまいます(^_^;)
各社 お盆休みもありますので 注文が必要な方は確認が必要な時期ですね☆
ジンゾウ先生シリーズ でんぷん楽らくうどんを食べて見ました
ノンフライ麺の うどんバージョンと言ったところでしょうか
ちょい昔の カップうどんの麺を彷彿させます(^_^;)ワタシノイメージです
お鍋にお湯を沸かして 火を切って麺を入れ 蓋をして5~6分。
角がまだ固かった・・・・・
お湯を切ってしまったので お鍋に入ってる熱したうどん汁に その麺を入れてさらに5分程入れてみる。
ところどころまた戻ってないけど お腹空いていたので 食べちゃいました(^_^;)
茹で方のコツがつかめてないので 少し固い所が残ってしまいましたが ちゃんと茹でれた所は インスタントうとん麺みたい!
ちゅるちゅると美味しい☆(写真は ちょっと寂しいですが そこはスルーしてね(*ノノ)
美味しくて ちょっぴり懐かしい感じの麺でした
そして 嬉しいのは 麺の量が私には丁度よかったです!
後は 丸い形だと嬉しいなぁ!
丼の形のお弁当箱があるけど あれに入るぐらいの丸型だととっても嬉しいわ☆
だって 自家製(?)のカップうどんのお弁当ができるもん~♪
ノンフライメンもそう思ってるんだけど 形を変えるのって大変なのかなぁ?
そうそう!!
8/6 東京医科歯科大学にて実施される 第23回腎臓病セミナーにて こちらの楽らくうどんのお持ち帰りサンプルに入るそうです☆
私は 行く予定になっておりませんが 参加される方は是非 いい茹で方を教えて下さい(^_^;)
じゃなくて 一緒に開拓しましょう!
あの 茹でうどんが終売になり しょんぼりしていた日々・・・・
家にある残りの茹でうどんを 大事に食べておりました。
ジンゾウ先生シリーズから うどんの新商品が発売されるそうです!!!
待ってましたよ( ´Д⊂
麺好きには 麺の種類が減るのはキツイんですもの
1食あたり 189円なのも助かります☆
ジンゾウ先生シリーズ でんぷんノンフライ麺の茹で方日記中に書いてました 麺の重量が98gだった件について オトコーポレーションさんからお返事が届きました。
でんぷんノンフライ麺の重量の変動についてなるほど☆
やはり苦労されていらっしゃる製品だったんですね(^_^;)
納得しました。
ハウスさんから 冷凍お肉風食材が ヘルシーフードさん から2品販売されるそうです。
分量(g) | エネルギー(Kcal) | たんぱく質(g) | 食塩相当量(g) | |
低たんぱくミート ミンチ | 100 | 160 | 0 | 0.89 |
分量(g) | エネルギー(Kcal) | たんぱく質(g) | 食塩相当量(g) | |
低たんぱくミート ミートボール | 100 | 160 | 0.69 | 0.64 |
おからコンニャクっぽいのかしら?
もっとお肉っぽいのかしら?
何で作ったらこういうのが出来るのかしら?
どんどん謎が深まります どんな商品か気になりますね
ミートソース等 ミンチの量がある程度欲しい時等 上手に使うと満足出来るように作れそうですね
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005
本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。
☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。
2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。
2019/08/09 保存期卒業しました
おくすり110番
社団法人 全国腎臓病協議会
NPO法人腎臓サポート協会
食事療法サポートセンター
(社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページ
(社)腎臓なんでもサイト
日本腎臓学会
中部臨床栄養研究会
「ハート・プラスの会」