☆私は 腎不全の保存期21年目の患者でした。
☆腎不全による腎臓の為の 高カロリー低たんぱく低塩分の食事管理を中心に気になった事の日記です☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マカロニは便利なので アプロテンかグンプンのマカロニを利用しております。
先日ヘルシーネットワークさんで 注文をした時にマカロニも注文しました。
その時 気が付いたのですが マカロニがリニューアルされていました!
たぶん 食物繊維も入ったようです。
リニューアルされて気になるのは 成分変化ですよね!
今 家にある旧マカロニ成分と比較してみました。
旧 アプロテンマカロニ成分は・・
新 アプロテンマカロニの成分は・・・
販売元が ヘルシーフードさんからハインツ日本株式会社さんへ変更になってました。
成分的には
エネルギー(旧)344Kcal →(新)357Kcal
たんぱく質(旧)0.2~0.6g→(新)0.4g
ナトリウム(旧)7~30mg→(新)18mg
こんな感じです。
大きくは変更はありませんでしたが 食事管理ソフトの変更を忘れずにしないと!
先日ヘルシーネットワークさんで 注文をした時にマカロニも注文しました。
その時 気が付いたのですが マカロニがリニューアルされていました!
たぶん 食物繊維も入ったようです。
リニューアルされて気になるのは 成分変化ですよね!
今 家にある旧マカロニ成分と比較してみました。
旧 アプロテンマカロニ成分は・・
新 アプロテンマカロニの成分は・・・
販売元が ヘルシーフードさんからハインツ日本株式会社さんへ変更になってました。
成分的には
エネルギー(旧)344Kcal →(新)357Kcal
たんぱく質(旧)0.2~0.6g→(新)0.4g
ナトリウム(旧)7~30mg→(新)18mg
こんな感じです。
大きくは変更はありませんでしたが 食事管理ソフトの変更を忘れずにしないと!
PR
ケイロックスというクッキーをご存知でしょうか?
私は先々回の神戸の講演会で初めて知りました。
食物繊維がたっぷりでお腹にいいという事で 食べてみました。
食べた感じは 香ばしい蕎麦ぼうろをクッキーにした感じで 私はとても食べやすかったです。
気になる・・・お通じの実感は ちゃんと成果が出ています。
腎臓が悪くなる前から便秘になりやすかったのですが 食事制限もありずっと困ってました。
実際 食物繊維や乳酸菌やオリゴ糖やら試していましたが 最初効果があってもなかなか持続してませんでした。
このクッキーに持続性があるかどうかわかりませんが ちょっと試してみようと思っております。
クッキーと考えるとお値段はしますが サプリメントと考えるとこんな感じかと考えております。
午後のおやつに職場で食べておくと 夕飯までお腹がすいて暴走するのを止めてくれてますし(^_^;)
ケイロックスURL http://www.cheiron.co.jp/index.html
私は先々回の神戸の講演会で初めて知りました。
食物繊維がたっぷりでお腹にいいという事で 食べてみました。
食べた感じは 香ばしい蕎麦ぼうろをクッキーにした感じで 私はとても食べやすかったです。
気になる・・・お通じの実感は ちゃんと成果が出ています。
腎臓が悪くなる前から便秘になりやすかったのですが 食事制限もありずっと困ってました。
実際 食物繊維や乳酸菌やオリゴ糖やら試していましたが 最初効果があってもなかなか持続してませんでした。
このクッキーに持続性があるかどうかわかりませんが ちょっと試してみようと思っております。
クッキーと考えるとお値段はしますが サプリメントと考えるとこんな感じかと考えております。
午後のおやつに職場で食べておくと 夕飯までお腹がすいて暴走するのを止めてくれてますし(^_^;)
ケイロックスURL http://www.cheiron.co.jp/index.html
ヘルシーネットワークさんにお盆休み前に必要な食品を購入しときました。
その時に 以前から食べてみたかった「レナケアー シルキー」のサンプルをお願いしてみました。
今日食べてみましたが 超久しぶりの冷奴の食感に感激★
サンプルのお願いを聞き入れて頂けるのも助かります。
その時に ヘルシーネットワークさんのホームページが 9月2日9時から新しくなるようです。
それに伴い 9/2~10/31までポイント2倍になるそうです!!!
詳細は⇒ http://www.healthynetwork.co.jp/news_detail.php?offset=0&ne_id=1620
注文するのをちょっと耐えればよかった!!(笑)
その時に 以前から食べてみたかった「レナケアー シルキー」のサンプルをお願いしてみました。
今日食べてみましたが 超久しぶりの冷奴の食感に感激★
サンプルのお願いを聞き入れて頂けるのも助かります。
その時に ヘルシーネットワークさんのホームページが 9月2日9時から新しくなるようです。
それに伴い 9/2~10/31までポイント2倍になるそうです!!!
詳細は⇒ http://www.healthynetwork.co.jp/news_detail.php?offset=0&ne_id=1620
注文するのをちょっと耐えればよかった!!(笑)
粉飴の H+Bライフサイエンスさんから 粉飴ゼリーが発売されてます。
先日サンプルを頂きましたので 今度試してみたいと思います。
日々エネルギーの補助の必要はありませんが 職場で物足りない時に
誘惑に負けない為に こっそり置いておくのもいいかなぁと考えております。
だんだん図々しくなってきており しっかり会社の冷蔵庫を利用しようかと狙っております。
これから また新しい味が2種類増えるそうなので それも楽しみですね
H+Bライフサイエンスさんの直販サイトURL http://www.harmonia-house.com/pc/web/
先日サンプルを頂きましたので 今度試してみたいと思います。
日々エネルギーの補助の必要はありませんが 職場で物足りない時に
誘惑に負けない為に こっそり置いておくのもいいかなぁと考えております。
だんだん図々しくなってきており しっかり会社の冷蔵庫を利用しようかと狙っております。
これから また新しい味が2種類増えるそうなので それも楽しみですね
H+Bライフサイエンスさんの直販サイトURL http://www.harmonia-house.com/pc/web/
キッセイ通販限定で 7/1~9/30の間 ゆめごはんが5%OFFで販売されるそうです!
ゆめごはんご愛用されてる方には GOODニュースですよね☆
こういうのは助かります!
キッセイ通販 URL http://healthcare.kissei.co.jp/
ゆめごはんご愛用されてる方には GOODニュースですよね☆
こういうのは助かります!
キッセイ通販 URL http://healthcare.kissei.co.jp/
冷凍麺が気に入っており 冷凍庫を占領しているかのんです。
気になっていた げんたの中華めんの冷凍麺を食べてみました
1食分の冷凍された麺は・・・
これを沸騰したお湯で1分半茹でたら出来ちゃう!!
早い!!!
まずは茹でてスープに入れてみました。
ビジュアル的には それっぽい!!
今回は とんこつ鍋のつゆの素を使って野菜たっぷりのとんこつラーメンに作ってみました
私が作るとだんだんかけ離れるなぁ・・・(笑)
でも しょうがとラー油を使って 薄味でもおいしくつるつる食べれました
触感は 冷凍うどんが細くなった感じ
伸びなさそうでいいわ♪
すぐに茹でれて このたんぱく質は素晴らしい^^
しかもでんぷん製品なのも心強い!
げんた冷凍めん 中華めん風の ホームページ http://www.kissei.co.jp/health/product/food01/01_08_022/index.html
ちなみに・・・
今回スープに使ってみたのが とんこつしょうゆ鍋の素を塩分1.5gに相当する量(15g)を使いました
とんこつをお手製では作れないし これは袋にキャップがついていて
一回に15gずつ使えて便利だわ★
ミツカンのサイト http://www.mizkan.co.jp/index.html
気になっていた げんたの中華めんの冷凍麺を食べてみました
1食分の冷凍された麺は・・・
栄養成分表
エネルギー(kcal) 水分(g) たんぱく質(g) 脂質(g) 糖質(g) 食物繊維(g) ナトリウム(mg) カリウム(mg) カルシウム(mg) リン(mg) 食塩相当量(g) 1食180g当たり 293 110.0 0.2 2.5 67.5 0 18.2 2.7 11.5 26.1 0.05
これを沸騰したお湯で1分半茹でたら出来ちゃう!!
早い!!!
まずは茹でてスープに入れてみました。
ビジュアル的には それっぽい!!
今回は とんこつ鍋のつゆの素を使って野菜たっぷりのとんこつラーメンに作ってみました
私が作るとだんだんかけ離れるなぁ・・・(笑)
でも しょうがとラー油を使って 薄味でもおいしくつるつる食べれました
触感は 冷凍うどんが細くなった感じ
伸びなさそうでいいわ♪
すぐに茹でれて このたんぱく質は素晴らしい^^
しかもでんぷん製品なのも心強い!
げんた冷凍めん 中華めん風の ホームページ http://www.kissei.co.jp/health/product/food01/01_08_022/index.html
ちなみに・・・
今回スープに使ってみたのが とんこつしょうゆ鍋の素を塩分1.5gに相当する量(15g)を使いました
とんこつをお手製では作れないし これは袋にキャップがついていて
一回に15gずつ使えて便利だわ★
ミツカンのサイト http://www.mizkan.co.jp/index.html
ハインツのパスタソースを食べてみました。
もちろん全種類注文してみました★まずは 「アンチョビと黒オリーブのトマトソース」から!
いつも食べるアプロテンパスタ100gで食べてみました。
レトルとパックはこんな感じ!
アンチョビ好きなので期待が高まります!
茹でたパスタとこのレトルトをボールに入れ混ぜて出来上がり!
ちょっと食べてみる・・・・
うん!
ミートソースに近いようなトマトソースかと想像してましたが
唐辛子系の辛みと香りがやっぱり全然違って おいしい!
黒オリーブかなぁ?アンチョビかなぁ?
独特の香りが ちょっと 今までにない専用食品のパスタソースという感じがして
塩分は抑えているもののとても満足でした
さすがハインツだわ
他のパスタソースも楽しみです
もちろん全種類注文してみました★まずは 「アンチョビと黒オリーブのトマトソース」から!
いつも食べるアプロテンパスタ100gで食べてみました。
レトルとパックはこんな感じ!
アンチョビ好きなので期待が高まります!
茹でたパスタとこのレトルトをボールに入れ混ぜて出来上がり!
ちょっと食べてみる・・・・
うん!
ミートソースに近いようなトマトソースかと想像してましたが
唐辛子系の辛みと香りがやっぱり全然違って おいしい!
黒オリーブかなぁ?アンチョビかなぁ?
独特の香りが ちょっと 今までにない専用食品のパスタソースという感じがして
塩分は抑えているもののとても満足でした
さすがハインツだわ
他のパスタソースも楽しみです
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
かのん
性別:
非公開
自己紹介:
急性で1998年から腎不全とお友達になりました(汗)病気と仲良くこれからの人生を楽しく過ごしたいと思っています。
料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005
本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。
☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。
2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。
2019/08/09 保存期卒業しました
料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005
本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。
☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。
2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。
2019/08/09 保存期卒業しました
ブログ内検索
最新コメント
[01/20 もりもり]
[09/22 がんも]
[09/05 kisa]
[09/04 陽花]
[09/02 ルル]
アーカイブ
訪問されてる方は
腎不全関連リンク
マッシュルームソフト
おくすり110番
社団法人 全国腎臓病協議会
NPO法人腎臓サポート協会
食事療法サポートセンター
(社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページ
(社)腎臓なんでもサイト
日本腎臓学会
中部臨床栄養研究会
「ハート・プラスの会」
おくすり110番
社団法人 全国腎臓病協議会
NPO法人腎臓サポート協会
食事療法サポートセンター
(社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページ
(社)腎臓なんでもサイト
日本腎臓学会
中部臨床栄養研究会
「ハート・プラスの会」
カウンター