忍者ブログ
☆私は 腎不全の保存期21年目の患者でした。 ☆腎不全による腎臓の為の 高カロリー低たんぱく低塩分の食事管理を中心に気になった事の日記です☆
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁ………





たまごかけご飯です(;^_^A

今朝は楽をしたくて たまごかけご飯にしました

久しぶりに食べるたまごかけご飯は美味しい☆(*´▽`*)ノ

たまにはいいよね♪



PR
ジンゾウ先生のノンフライ麺ラーメンで冷し中華を作りました

この夏に入って 初の冷し中華となります。ちょっと出遅れ感がありますが やっぱり美味しい☆(*´▽`*)ノ

この冷し中華を朝から食べておりますが 飽きるまで食べつづけてしまいそうです(;^_^A

丁度朝食のメニューに困っていたから コレいいよね~♪

冷し中華のたれは前夜に作って冷やしておけばいいし☆



野菜炒めとミニトマトが定番になりつつあります

今日は (お引越しの時に発見した)パイナップルの缶詰をおまけしました♪

今日も暑そうですが お盆休みから頭を切り替えて頑張りますか!



前夜に作って冷やしておけるので 朝食によさそうと思って作ってみました

お弁当を作る時間も出来て これいいなぁ('▽')♪♪

朝に 計測しなくていいのもステキ(´∀`人)



こってり山盛りを大きい口を開けて食べたかったので コンビーフバーガーにしました

冷蔵庫に 他に具になりそうなのが無かったのも原因でしたが 以外にも満足♪

また 食べよっと☆



お土産で頂いたトウモロコシ♪

早速茹でて 半分だけ食べました

ん~☆

甘い( ̄▽ ̄〃)



今日は連休中に済ませておきたい事の一つに 美容院に行くことです

これからちょっと行ってくるので ボリュームのある朝食にしました

プロチョイスのホワイトシチューをマカロニにかけて食べました


筋肉痛も殆どなくなり 明日からの通常生活になんとか間に合いそうです



自分がお盆休みの間に ヘルシーさんへの手配も済ませておきたと思っておりましたが 目当てのパックご飯の注文は8月31日からでした。

あぁ 私ってダメね(pω・。)

今日のランチは 鳥の唐揚げピザにしました
1つの唐揚げを薄くスライスして頑張りました(;^_^A



残暑が厳しくなるんじゃないかと思っておりましたが 今朝はやんわりとした曇り空。

でも今朝もかわらず ざるそばです。


引っ越しが終わったら 専用食品のチェックをしようと思っていました

ヘルシーさんのカタログがまだ見つかりませんが 今日の予定の一つです

パックご飯のキャンペーンやってるからねぇ(;^_^A



お引越しの翌日に筋肉痛になったのは嬉しいような怖いような(;^_^A


今日は 朝から体が重たかったので ジンゾウ先生の蕎麦でざるそばにしました
冷蔵庫はかなり空いていて 葱すら無く 素ざるそばとなりました

寂しい(ノ_・。)



お昼は レトルトを使ってミートスパゲティーです

午後からお買い物に行ってきたのですが………

匂いに負けて 大好物の鳥の唐揚げを 1つぱくり(;^_^A
重量から概算で計算する事にしました

お引越し頑張ったご褒美にという事で…(+_+)


実は先日ピザシートの賞味期限が切れてしまったのです
勿体ないので 今日から連日一日に一食はピザになる予定です。まだいいと思っていたのですが 引っ越しの荷物整理の時に気がついてよかった!

お引越し中に欠けてしまったのでアルミホイルで安定させて焼いてみました

今晩は しめじとトマトのピザでした~

写真の天地逆だったのはご愛敬で(;^_^A



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
かのん
性別:
非公開
自己紹介:
急性で1998年から腎不全とお友達になりました(汗)病気と仲良くこれからの人生を楽しく過ごしたいと思っています。

料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005

本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。

☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。


2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。

2019/08/09 保存期卒業しました
ブログ内検索
最新コメント
[01/20 もりもり]
[09/22 がんも]
[09/05 kisa]
[09/04 陽花]
[09/02 ルル]
訪問されてる方は
バーコード
カウンター
Designer by:かのん
Photo Material by:ミントBlueさん
Copyright c [ 低たんぱくの食事 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]