[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お米は今ジャネフたんぱく質調整米を使っています。以前からこのお米で 市販の炊き込みご飯の素を使って炊いてみたかったんです。でも 市販のだと3~4人分が標準ですよね。失敗したら4食分程度の炊き込みご飯が出来ると思うとなかなか勇気がなくて作れませんでした。
でも 上手くいけば 一食つづ冷凍すればいいんだから 朝ごはんとか楽になりますよね。
この週末に思い切って 市販の炊き込みご飯の素(今回は松茸ご飯の素)を使って その指示通りに作ってみました。
炊き上がった感じは 水分が多かった!ご飯がべっちゃりしていました。今度は水分の加減をする事と 味が濃いです。お米の量も増やして炊いた方がよさそうでした。
指示の通りに作っておおよそお茶わん5杯分ありました。(一食あたり エネルギー279kcal タンパク質1g 塩分1.9g)
予想した通り 失敗に終わりましたが 食べながらリベンジを考える事としました。
また気が向いたらやってみます。
*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*
これは 袋の口が開いてるのを閉じるキッチングッズです。
カラフルでしかも冷凍にも強いのでお気に入りです。専用食品って袋にチャックがついていないのが多いですよね。あれは不便だと毎回感じるのですが コスト削減の為にしかたないのでしょうか?
*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*
このお休みには 私の低タンパク食品の在庫をチェックして ヘルシーさんにネットで注文しました。
今回は久しぶりにロールパンを注文したので ホットドックにして食べるのが今から楽しみです♪
今回注文したのは
食塩濃度5%減塩しょうゆ
ジャネフ たんぱく調整米
ジンゾウ先生 でんぷん茹うどん
ジンゾウ先生 でんぷん生らーめん
アプロテン たんぱく調整スパゲティタイプ
ジンゾウ先生 でんぷん薄力粉
プロチョイス ミートソース(ドミグラスソース仕立て)
たんぱく調整ロールパン です。
パックご飯のセールは残念ながらないようでしたので今回はお米を多めに注文しました。最近 ご飯だけお弁当箱にいれて持っていって 塩分が2g前後のレトルトカレーを持っていって食べるのにハマっています。ちょっと冷えてきたら暖かいのがいいんですよね。朝の準備は簡単だし^^;
パンは越後の食パンをちょっとだけ。
こないだ こちらでお子様用レトルトカレーのこと書いておられたでしょ? 思わず私も買ってきて食べました。レトルトはもともと好きじゃないのに、カレーだけたまに食べたくなります。
私の場合は 夏にはあまりパンを食べる気になりませんが このぐらいの気候になってくると偶には食べてみようかなと思います。
春夏秋冬 カレーって美味しいですよね^^ ごはんも多めに食べれますし!
やはりご飯は殆どが 出来立てが一番のご馳走ですよね^^
最近の冷蔵庫は色々なタイプがあって見ているだけで わくわくしちゃいますよね。ちょっと前から出てきている 大根等が立って入れられる冷蔵庫を始めてみた時は感動しました!
最初は失敗しました。。。すこしべちゃ(泣
私はお米は越後の炊くタイプです。
炊き込みご飯の元は使わないのですが、だしはかなり少なめで、越後のご飯のレシピでは、米100gに100ccのだしです。
これで最近上手く行ってますよ~。野菜が多い時は、100gに100ccくらいの勢いで。べちゃより、硬い方がまた酒ふって炊きなおせるから。まつたけごはんたべたーい!!私も元で挑戦してみます!
安くマツタケご飯を楽しめていいですよ^^; 問題は塩分でした。よっさむさんの時は気をつけてチョイスしてくださいね^^
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005
本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。
☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。
2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。
2019/08/09 保存期卒業しました
おくすり110番
社団法人 全国腎臓病協議会
NPO法人腎臓サポート協会
食事療法サポートセンター
(社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページ
(社)腎臓なんでもサイト
日本腎臓学会
中部臨床栄養研究会
「ハート・プラスの会」