忍者ブログ
☆私は 腎不全の保存期21年目の患者でした。 ☆腎不全による腎臓の為の 高カロリー低たんぱく低塩分の食事管理を中心に気になった事の日記です☆
[383]  [382]  [381]  [380]  [368]  [379]  [378]  [374]  [377]  [376]  [375
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日放送がありました 「ためしてガッテン」の放送を見られましたか?

腎臓が悪くなってくると起こる突然死についても衝撃的でしたが 途中で食事療法をされていらしゃる患者さんの 食事管理方法が手計算だったのに感動しました!
凄い!!!

私も退院した頃 手計算でしたので 毎日計算をして一日が終わっていたのを思い出しました。
今は計算ソフトと勘ピューターを使っていますが 初心を思い出せて良い番組でした^^

~追記~
再放送情報は http://www3.nhk.or.jp/gatten/schedule/saihousou.html  にて確認下さい
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おお
そんな番組がやっていたとは・・
見たかったです。かのんさんさっそくお返事ありがとうございました!
僕は1日淡白質50g塩分6gです。
みなさんに比べるとまだいろいろ食べられそうですが、現場でハードに動いているとすぐおなかへります<笑> 今日夕飯に春雨を茹でてパスタサラダ風にして食べてみました。これがとてもおいしく、おなかにもたまって、淡白0gでした。
<嬉>味付けで少しかわるかもですがこれからもやってみようとおもってます^^かのんさん、みなさんのコメント役に立つので毎日見に来ます。
ではでは^^
taku 2008/02/27(Wed)21:14:25 編集
takuさんへ
色々工夫されていらしゃいますね^^

いつも訪問して下さってありがとうございます!

ためしてガッテンは再放送をするので チェックされるといいですよ^^
http://www3.nhk.or.jp/gatten/schedule/saihousou.html
ここで 再放送スケジュールの確認が出来ますよ

これからもよろしくお願いします☆
【2008/02/27 21:48】
無題
みましたみました!!
親から電話があって、いそいで見ると
食事療法の計算の話で、自分に重ね合わせて涙が出そうになりました。
まだ半年で慣れていなくて、手計算なので。。。
でも、最近は勘ピューターです(笑

もっともっと腎臓に関することが取りあげられて
世間の理解も深まるといいなと思いました。
よっさむ 2008/02/27(Wed)23:40:34 編集
よっさむさんへ
半年間手計算とは・・・・!!!
頭が下がります><

沢山の方に理解をしてもらいたいし 大切にしてもらいたいですよね!
早く気がついて 悪化する前に対処できる方が少しでも増えているといいなぁと思っております。

腎臓に関する番組が放送される時に電話があるという事は ホントに心配されているのが伝わってきます。そういう心遣いは嬉しいですよね^^
【2008/02/28 12:31】
無題
私も見ましたー。予告の時点から、何やらすごい新発見?みたいな感じであおっていたので、もうドキドキしながら。結局は血圧管理の話だったんですかね。(ドキドキしすぎて、前半ちゃんと見てない…)

奥様の手計算ノートには感動いたしました。二人三脚ですばらしいですね。私はまたやる気喪失期に入っていて、100%勘ピューターなので恥ずかしいです。今日からまたちゃんと計算しようと決意しました。
kisa 2008/02/28(Thu)07:02:56 編集
kisaさんへ
腎臓が悪くなる
  ↓
レニンが腎臓の濾過機能を上げる為に圧力をかける
  ↓
血圧が上がる
  ↓
腎臓が悪くなる
  ・
  ・
  ・
  ・

という悪循環のお話しからだったと記憶しております。
私の場合には ここにメタボが追加されないように気をつけないといけないとさらに気を引き締める思いで見ておりました><

奥様の手計算はホント感動ですよね。
また お互いに頑張りましょう☆
【2008/02/28 12:42】
無題
うーん 私は見てなかったです^^; 再放送チェックしてみます。私も初期手計算でした。今は・・・えへへへへ(笑ってごまかす)。
メタボ ほんとにねー どうしたもんだか、です。まだメタボリック症候群まではいかないけど、要注意!ってとこです。
私は血圧は高くない腎不全なんですが、あまりこういう人いないんでしょうか? なので塩分にはたんぱく質以上にいい加減な管理です。全然威張れないですね(反省)。
笑花 URL 2008/02/28(Thu)17:24:02 編集
笑花さんへ
私もかなりメタボに敏感になってきました(^^;)
退院した頃はあんなにやせていたのになぁ・・・・(懐かしい目)
メタボの怖さを考えるとどうしても食い止めたいですよね!
私も頑張ります!!!

私が降圧剤を飲み忘れたかどうかわからなくなったら 血圧を測ればすぐわかりますよ(^^;)
すっごい上がっているので・・・高血圧が原因の一つで腎不全になったらしいのでもともと上がりやすいようです><
血圧が高くない腎不全もあるんですね さまざまな要因があるという事を思い出しました^^
【2008/03/02 14:49】
無題
昨夜、記事を拝見した後に、番組のHPを見に行きました。
なんだか考えさせられちゃいました。
アレを保険会社の人たちがたくさん見ていたら、尚一層保険に入りづらくなるんだろうなって思っちゃいました。
実は、病気が見つかるちょっと前に「入院保険に入ろうかなぁ~」って思ったのに、忙しさに紛れてそのままにしてしまったんですよね。
で、「ステロイドも終わった事だし今なら大丈夫かな?」と持病を持っている人用の入院保険に入ろうかと思っているんですけどね。
三憂 URL 2008/02/28(Thu)21:10:43 編集
三憂さんへ
保険の支払い金額が 喫煙者かどうかの査定に加えてメタボも入ってくるようですね
私も 倒れる前に丁度「そろそろ保険に・・」と思っておりました。で、入る前に倒れて入院でしたので 今の保険に入れていません。
退院した頃に 保険会社に問い合わせをしてみたのですが 保障内容に制限がつくようでそのまま断念しました。
最近CMでは 入れそうな保険をみかけますが 小さな文字の注意事項がすぐ消えるので詳しくはわかりませんが いい保険があるといいですね^^
【2008/03/02 15:02】
情報、ありがとうございます
かのんさん、こんにちは。
いつもお世話になっています。
ためしてガッテン!でまた腎臓病の特集だったのですね。
知りませんでした~!
早速、再放送の録画予約をしました。
情報をありがとうございました。

最近、わたしも勘ピューター頼り(笑)なので、気を引き締めるためにもぜひみたいと思います。

そういえば、食事療法の初期はわたしも手計算でした。
最近は食物栄養成分表を眺めることも少なくなってしまっています。
反省。。。
いしはら URL 2008/02/29(Fri)11:53:50 編集
いしはらさんへ
手計算でされていた奥様が写っていたのはホンノ少しの時間でしたが 丁寧にノートに記録されて それをみた瞬間懐かしい記憶が蘇ってきました。
そのシーンだけでも私にはとてもいい刺激になりました^^
【2008/03/02 16:35】
私も…
私も見ましたよ。ビデオ録画しながら(笑)。

低たんぱく療法を始めて5年ほど経ちますが、未だに私は手計算です^^;。変なところでアナログな私…
私の場合は、毎日夕食後に1日分ノートに記録しています。電卓かたかたやりながら…。裏の白い広告とかを適当な大きさに切って7枚ずつ(1週間分として)とじているので、まずはそれに使った材料とか調味料とかだーってなぐり書き(笑)。忙しくて母に作ってもらうときも底に材料とかを書いておきます。
皆さんはどのようにして記録しているのですかね~、ちょっと気になる…??
もりもり URL 2008/02/29(Fri)16:04:00 編集
もりもりさんへ
今も手計算って凄い!
私は 最初手計算していましたが めんどうなので最初自分でエクセルのツールを作ろうかと思いましたが 成分表データ入力の壁が・・・
そこで 成分表のデータを販売していないかと調べたのがキッカケで ソフトがあるのを知り利用しています
私の場合は成分表データーを全部手入力する事を考えたら ソフトを買った方が安いという判断をしたからです。
朝食と昼食を作る時にメモをして ソフトに入力をして 夕飯前に制限の余裕を確認してから夕飯のメニューを決めて メモして入力というパターンでやっています。
でも 夕飯前に確認をせずに ざっくりでやると 勘ピューターが失敗して凄い数字になる時が(^^;)
【2008/03/02 16:58】
無題
さっそく番組のホームページ見てみました。
だからか~と思い当たる節がいっぱいでした。
僕の場合入院当時、クレアチニンが4,14ありました<汗>今は3.16とかみたいですが
なぜ高血圧なのかをしってびびってしまいました
さらに気を引き締めねばと、新たにおもいました
みなさんがんばれ~!俺がんばれ!
taku 2008/03/01(Sat)09:15:31 編集
takuさんへ
ほぼ1下がっているんですね^^

私も改めて血圧管理の大切さも実感しました!
みんなで頑張っていきましょう☆
【2008/03/02 17:28】
途中から見ました
こんにちは。
私も途中からですが見ましたよ。
実は、私も14年ほど前に手計算してました。
当時はソフトもパソコンも普及してなくてね。
あの奥様のすごいのは、料理を作る前に計算すること。
私なんて、作って食べたあとで計算してました。
もちろん、大体のたんぱく質の量は頭に入ってのことでしたが・・・。
保存期が1年ほどしかなかったので、今はおおらかに考えながら作ってます。
ぴょんちゃん URL 2008/03/01(Sat)12:01:15 編集
ぴょんちゃんさんへ
14年前だと低たんぱく食品の種類も少なくて大変そうですね><
ぴょんちゃんがとても上手に作っていらしゃるんだろうなぁとブログを拝見させて頂いても感じとれています^^
一緒に頑張っていらしゃるのがとてもステキです!
【2008/03/02 17:33】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
かのん
性別:
非公開
自己紹介:
急性で1998年から腎不全とお友達になりました(汗)病気と仲良くこれからの人生を楽しく過ごしたいと思っています。

料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005

本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。

☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。


2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。

2019/08/09 保存期卒業しました
ブログ内検索
最新コメント
[01/20 もりもり]
[09/22 がんも]
[09/05 kisa]
[09/04 陽花]
[09/02 ルル]
訪問されてる方は
バーコード
カウンター
Designer by:かのん
Photo Material by:ミントBlueさん
Copyright c [ 低たんぱくの食事 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]