[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| 一日の合計 | エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 一日の合計 | 1748kcal | 26.3g | 3.3g |
| 制限 | 1600kcal | 30g | 5g |
今日の動物性タンパク質の合計は17.8g
比率は 67%とこちらはいいですが 品目数がねぇ・・・・
夕飯の付け合せが7種類の葉っぱなので それを入れればなんとか30品目(^_^;)
なかなか難しいですねぇ~
| 《朝食》 | |||
|
No print |
エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 466kcal | 5.0g | 1.0g | |
・ピーエルシーごはん炊き上げ一番1/20 |
|||
| 《昼食》 | |||
|
No print |
エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 517kcal | 6.9g | 0.9g | |
・ジャージャーめん |
|||
| 《夕飯》 | |||
| エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 | |
| 765kcal | 14.4g | 1.4g | |
・ピーマンのペペロンチーノ |
|||
| 一日の合計 | エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 一日の合計 | 1398kcal | 29g | 2.7g |
| 制限 | 1600kcal | 30g | 5g |
膠原病が悪化した父が今入院しているので 今日はお見舞いに。
ループス腎が進んでしまって クレアチニンがこの1年で1.2→2.6に!今年から腎臓内科に受診をしてもらえるようになりました。
個人的にはもっと早くから何故腎臓内科の診察が始まらなかったのか謎です。
入院をしていて 落ち込んでいる父に ついキツク今までの食事管理ができていなかった事や真夏にも出かけていた事を言ってしまい 帰ってきてから反省していました^^;
追い込むような事を言うのはいけませんよね><
| 一日の合計 | エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 一日の合計 | 1768kcal | 34.1g | 5.5g |
| 制限 | 1600kcal | 30g | 5g |
昨日の雪で 今日は もう 一日ぐったり(;・∀・)
ゆっくり休ませてもらいました。
なんとも情けない><;
| 一日の合計 | エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 一日の合計 | 1464kcal | 29g | 4.6g |
| 制限 | 1600kcal | 30g | 5g |
名古屋でも珍しく雪が降りましたね!
雪が降っていましたが 仕事に行かなければ行けない事情がありましたので 出かけて戻ってきたら 結構雪が積もっていました。
ホント 寒かった><
一日 暖房がないところで作業していたので 帰ってきたら無償に眠たくなり そのままスヤスヤ・・・
今日は 家族と別で食事を作る気力もなかったので 同じ夕飯にしてしまいました。計算も大雑把になりましたが まぁそんなに「当たらずとも遠からず」だと思います。
結果は散々でしたが 今日は楽しちゃいました
| 一日の合計 | エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 一日の合計 | 1536kcal | 24.7g | 4.8g |
| 制限 | 1600kcal | 30g | 5g |
今日は おやつのみかんを1つにしたら エネルギーが足りなかった(・_・;)
なんとも難しい!
でも ニアピンぐらいいけてる?(’’?
夕飯は きたあかりを入れた好きな野菜を焼いて サスサソースで食べました。
きたあかり大好きなんです♪
キノコのパスタは ガーリックバターと醤油味です。
| 《朝食》 | |||
|
No print |
エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 343kcal | 4.8g | 1.2g | |
・たんぱく調整チョコロール |
|||
| 《昼食》 | |||
|
No print |
エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 382kcal | 9.3g | 2.6g | |
・焼きビーフン |
|||
| 《夕飯》 | |||
| エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 | |
| 689kcal | 7.8g | 0.9g | |
・キノコのパスタ |
|||
| おやつ | エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| カルシウムまんじゅう こしあん1個 | 54kcal | 1.3g | 0.1g |
| みかん | 53kcal | 0.8g | 0.0g |
| コーヒー | 7kcal | 0.4g | 0.0g |
| コーヒー | 7kcal | 0.4g | 0.0g |
| 一日の合計 | エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 一日の合計 | 1697kcal | 28.2g | 5g |
| 制限 | 1600kcal | 30g | 5g |
おやつをやめたハズですが・・・・
夕方になると すっごいおなかが空くので おやつをみかんにしました^^;
昼間なら動くしいいかなぁと思って・・・
でも ちょっとエネルギーオーバーが気になる所(・_・;)
| 《朝食》 | |||
|
No print |
エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 315kcal | 4.1g | 1.3g | |
・たんぱく調整チョコロール |
|||
| 《昼食》 | |||
|
No print |
エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 376kcal | 4.6g | 1.7g | |
・レナケアー たんぱく調整ラーメン+もやし炒め |
|||
| 《夕飯》 | |||
| エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 | |
| 885kcal | 17.1g | 2.0g | |
・でんぷん米でガーリックライス |
|||
| おやつ | エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| みかん | 53kcal | 0.8g | 0.0g |
| みかん | 53kcal | 0.8g | 0.0g |
| コーヒー | 7kcal | 0.4g | 0.0g |
| コーヒー | 7kcal | 0.4g | 0.0g |
| 一日の合計 | エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 一日の合計 | 1580kcal | 27.4g | 4.5g |
| 制限 | 1600kcal | 30g | 5g |
土曜日と日曜日と連日でお出かけは久しぶりでした。
思いっきり寝坊を・・・(・_・;)
丁度サンプルで頂いた レナケアー 茶わんで牛丼でさっと食べれて助かりました^^;
こういう時は便利ですね~♪
なんとか 制限内に収まりましたが もしおやつの誘惑に負けていたら・・・・怖い(*/□\*)
| 《朝食》 | |||
|
No print |
エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 401kcal | 3.4g | 0.9g | |
・ピーエルシー ごはん炊き上げ一番1/20 思いっきり寝坊をしてしまって 大慌ての朝ごはんでした。サンプルで頂いた茶わんで牛丼を早速活躍させました! |
|||
| 《昼食》 | |||
|
No print |
エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
| 389kcal | 5.3g | 1.4g | |
・レナケアー タンパク調整やきそば+キャベツ炒め |
|||
| 《夕飯》 | |||
| エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 | |
| 791kcal | 18.8g | 2.2g | |
・ごはん(でんぷん米1/20) 2日にもらった でんぷん米をそのまま食べてみました。 |
|||
| 《朝食》 | |||
| カロリー | タンパク質 | 塩分 | |
| 260kcal | 9.8g | 0.7g | |
|
|||
| 《昼食》 | |||
|
No print |
カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| 339kcal | 3.0g | 2.0g | |
・マルちゃん醤油ラーメン |
|||
| 《夕飯》 | |||
| カロリー | タンパク質 | 塩分 | |
| 778kcal | 16.6g | 1.5g | |
・ごはん 予定は 丼物の予定だったのですが お刺身があったので2切れで気分は「お刺身定食ご飯大盛り」です(笑) |
|||
| おやつ | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| Blendyボトルコーヒー(低糖) | 40kcal | 0.5g | 0.0g |
| 亀田製菓マヨネーズ屋さんと作ったおいしい揚げもち | 107kcal | 0.6g | 0.3g |
| 三幸製菓 極上のうす焼 | 21kcal | 1.4g | 0.4g |
| キレートレモン | 64kcal | 0.0g | 0.4g |
| 一日の合計 | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| 一日の合計 | 1675kcal | 31.9g | 4.8g |
| 制限 | 1600kcal | 30g | 5g |
タンパク質が2g近くオーバーしてしまいました。私の目標からすると4g近くオーバーに(T^T)
みなさまにご協力を頂いていますアンケートですが 締め切りが近くなってきました。
想像以上に参加して下さいましてありがとうございます!感謝です!!
コメントも頂けて嬉しく思っております^^
| 《朝食》 | |||
|
No print |
カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| 312kcal | 3.4g | 0.8g | |
・かっぱ巻き 今日は 検査日なので朝食は抑え目にしました。 |
|||
| 《昼食》 | |||
| カロリー | タンパク質 | 塩分 | |
| 274kcal | 12.4g | 1.8g | |
・モスバーガー 海老カツ(菜摘) |
|||
| 《夕飯》 | |||
| カロリー | タンパク質 | 塩分 | |
| 517kcal | 9.6g | 0.8g | |
・焼きなす |
|||
| おやつ | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| Blendyボトルコーヒー(低糖) | 40kcal | 0.5g | 0g |
| 亀田製菓マヨネーズ屋さんと作ったおいしい揚げもち | 107kcal | 0.6g | 0.3g |
| 三幸製菓 極上のうす焼 | 87kcal | 1.4g | 0.4g |
| なし | 26kcal | 0.2g | 0g |
| 一日の合計 | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| 一日の合計 | 1362kcal | 28.1g | 4g |
| 制限 | 1600kcal | 30g | 5g |
なんかもっと食べている気がするんだけど、、なにか計算に抜けているのかなぁ?と思えるようなカロリーの結果でした。
私のお腹は1650kcalぐらいの予定でしたが(笑)
| 《朝食》 | |||
| カロリー | タンパク質 | 塩分 | |
| 427kcal | 4.5g | 1.9g | |
・たらこパスタ 遅めの朝ごはんでした。 |
|||
| 《昼食》 | |||
|
No print |
カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| 393kcal | 3.7g | 0.8g | |
・レナケアー 茶わんで親子丼 |
|||
| 《夕飯》 | |||
| カロリー | タンパク質 | 塩分 | |
| 751kcal | 10.6g | 1.5g | |
・カレースープラーメン 本当は カレースープにゅうめんというケンタロウさんのレシピなんです。麺をジンソウ先生生ラーメンを変更して具も調整して調味料は減塩商品に変更。最後にとろみをつけてみましたが つけないほうが美味しかったような気がします。今度はとろみなしで作ってみよっと☆ 参考:「ケンタロウのひとりでごはん」 |
|||
| おやつ | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| カルビー ポテトチップス コンソメパンチ | 178kcal | 1.6g | 0.3g |
| とんがりコーン | 125kcal | 1.2g | 0.4g |
| 一日の合計 | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
| 一日の合計 | 1874kcal | 21.5g | 4.9g |
| 制限 | 1600kcal | 30g | 5g |
今日はやたらと眠くて眠くて、、、
夏の疲れがそろそろ出てくる時期なのでしょうか?
連日カロリーオーバーなのも気になります。
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005
本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。
☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。
2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。
2019/08/09 保存期卒業しました
おくすり110番
社団法人 全国腎臓病協議会
NPO法人腎臓サポート協会
食事療法サポートセンター
(社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページ
(社)腎臓なんでもサイト
日本腎臓学会
中部臨床栄養研究会
「ハート・プラスの会」
