[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一日の合計 | エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
一日の合計 | 1804kcal | 17.1g | 4.0g |
目標 | 1600kcal | 20g | 5g |
久しぶりに食事日記をつけてみました。
昨日の今日なので 気合い入ってます(^.^)
動物性タンパク質10.4gぐらいで 動タン比61%ぐらいになってます。
《朝食》 | |||
エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 | |
599kcal | 4.5g | 2.0g | |
・冷やし中華
朝食は冷麺だと食べやすくていいですよね^^ |
|||
《昼食》 | |||
エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 | |
608kcal | 7.6g | 1.4g | |
・弁当(巻きずし+減塩醤油小袋) |
|||
《夕飯》 | |||
エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 | |
462kcal | 4.9g | 0.6g | |
・トマトマカロニ
私のお助け缶詰があります。 |
おやつ | エネルギー | タンパク質 | 塩分相当量 |
サクマ クエン酸飴8個 | 136kcal | 0.0g | 0.0g |
5月に風邪をひいてから いまだにちょっとホコリっぽかったりするだけで空咳がひどいんです。
流石に会社では人目もあるので 飴をとってもなめてます(^_^;)
最近のお気に入りの飴は サクマのクエン酸飴です。
甘い飴をなめてると 突然強烈なクエン酸の酸っぱさが襲ってくるんです!
この酸っぱさがやめれない☆
しかもタンパク質は0gで私的にはとっても優秀^^
アルブミン:4.3g/dl
CRE:5.31mg/dl
血中尿素窒素:32mg/dl
そして
検査結果から推定されるたんぱく質と塩分摂取量は
たんぱく質 24.8g
塩分 7g
でした。
クレアチニンが5を超えてしまいました。
5月に風邪をひいてから血中尿素窒素が高くて気になっておりました。
本日いろいろと相談した結果 タンパク制限をもう少し抑えてみる事にしました。
毎年8月はよくない結果が出ますが 毎年9月は改善されてます。
今年も来月の検査はいい結果を得られるようがんばろー!
ただ・・・ クレアチニンも血中尿素窒素も数値が悪化してるのに ちょっとだけ貧血が改善されてたんですよね・・・
謎だわ・・・
試食会いいですね!!
食べてみないとわからない事いっぱいありますものね☆お近くの方はいいチャンスですね^^
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時:2012/8/26(日)
場所:草津市立市民交流プラザ
内 容 :
- いざという時のために備えよう 低たんぱく食品おかずセット(冷凍食品)の大試食会
- とっても涼しげで、とっても美味しい! トマトゼリー 調理デモ
- トマトゼリーの栄養価の計算をしてみよう
- 質疑応答交流会
お問い合わせ先 : びわこ腎臓病食研究会
TEL・ FAX 0748-42-6916 (中村宅)
携帯 090-6964-1120 (中村)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
メニュー | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
しょうが焼きあえうどん | 433kcal | 9.1g | 1.1g |
私の好きなケンタロウさんのレシピです☆
冷たいおうどんで食べやすいのですが がっつりで満足!
みりんの甘味としょうがの辛さが私の好みでした。ただ・・・・マヨネーズつけるのわすれちゃった(^_^;)マヨラーとしては失格だわ!次回こそマヨを・・・
でもこの冷凍うどん残りがほんのわずかになってきたのよね・・・ションボリ
きょうの料理にケンタロウさんのレシピが掲載されております。
URL:http://www.kyounoryouri.jp/recipe/3873_%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8C%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93.html
作ったコメントも書いちゃった♪
ケンタロウさんのレシピでは 豚肉100gですしたが それを30g程度にして抑えて作りました。
【写真の材料】
材 料 | 分量(g) | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
冷凍いそいちうどん | 1食分 | 191kcal | 0.7g | 0.2g |
ぶた 中型 ロース 脂身つき | 30g | 87kcal | 5.5g | 0g |
きゅうり 生 | 44g | 74kcal | 0.4g | 0g |
トマト 生 | 82g | 16kcal | 0.6g | 0g |
かいわれ大根 生 | 16g | 3kcal | 0.3g | 0g |
おろししょうが | 5g | 2kcal | 0g | 0.1g |
食塩減塩5%減塩しょうゆ | 18g | 10kcal | 1.5g | 0.8g |
本みりん | 18g | 43kcal | 0.1g | 0g |
ごま油 | 8g | 74kcal | 0g | 0g |
水 | カップ1/8 | 0kcal | 0g | 0g |
写真の材料表ですが 特に調味料はメーカー毎に違いがあるのでご確認おねがいします^^そうでなくても 一度計算しなおしてくださいね。又 違っていたら教えてくださいね♪
うどん きゅうり キュウリ ぶた トマト 冷麺
メニュー | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
梅しそパスタ | 436kcal | 0.9g | 1.4g |
シソの葉と減塩のジャネフ練梅で パスタを作りました。
この連休でちょっと外食をしたので タンパク質を抑えたパスタを作ってみました。梅肉の酸味とシソの葉の香りで食べやすい☆思いつきで作ってみましたが 一食のタンパク質を抑えたいときいいかも☆
これも いつも通り麺を茹でて混ぜて出来上がる感じです(^_^;)
この時期しそもお値打ちに購入する事が出来るので たっぷりのせちゃってます♪
作り方
- パスタは指定された通り茹でる。シソの葉のトッピング用は細切りに残りはみじん切りにする。
- フライパンにオリーブオイルを入れ温め 塩を入れまぜあわせておく。
- 2のフライパンに茹で上がったパスタを入れ オリーブオイルがパスタとなじんだらみじん切りにしたシソの葉・梅肉をからめる
-
器に3のパスタを盛り付け しその葉の細切りをトッピングする。
【写真の材料】
材 料 | 分量(g) | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
アプロテン 低たんぱくスパゲッティタイプ | 100g | 357kcal | 0.6g | 0.1g |
ジャネフ 練り梅 | 10g | 4kcal | 0.2g | 0.8g |
オリーブ油 | 8g | 74kcal | 0g | 0g |
しそ 葉 生 | 3g | 1kcal | 0.1g | 0g |
食塩 | 0.5g | 0kcal | 0.5g | 0.5g |
写真の材料表ですが 特に調味料はメーカー毎に違いがあるのでご確認おねがいします^^そうでなくても 一度計算しなおしてくださいね。又 違っていたら教えてくださいね♪
パスタ なめたけ ツナ 和風
メニュー | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
あっさり酢豚風炒め弁当 | 551kcal | 10.0g | 1.5g |
鶏肉であっさり酢豚風の味付けにした野菜炒めのお弁当です。
ちょっと具がてんこ盛りになっちゃいました(^_^;)
贅沢に 鶏肉を45gも使って野菜炒め弁当です☆
鶏肉も野菜も全部 一口大にカットして 鶏肉には酒につけておいて焼くときに片栗粉をまぶして じっくり焼きます。
焼きあがったら 野菜も入れて炒め 炒めたら調味料をあらかじめまとめといて絡めて出来上がり!
お酢が入っているのはこの時期うれしい☆しかも食も進みますよね^^
そして今回もキャベツの千切りで底上げしております!
しかし・・・・盛り付けのセンスのなさが・・・・ピカイチダワ(*ノノ)
メニュー | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
なめたけとツナの冷たいパスタ | 455kcal | 6.6g | 0.9g |
冷たいパスタの朝食♪
2006年にご紹介させて頂いておりました。
当時はジンゾウ先生の生パスタ麺でしたが 今日はアプロテンで作っております。
今回は なめたけとツナを先に麺とからめておいて シソの葉をトッピングしてみました☆
これもいいんじゃない~♪
- パスタは指定された通り茹で 氷水に取って冷やしてから水気を切っておきます。
- レタスは食べやすい大きさにちぎる。シソの葉は細切りにする。
- ボ-ルになめたけ・ツナを入れてよく混ぜ 1のパスタを入れからめる。
- 器に2のレタスをひいて 上に3のパスタを盛り付け しその葉の細切りをトッピングする。
もうちょっとパスタは丁寧の盛り付けよう・・・・
写真で見ると大変な事になってるわ(^_^;)
【写真の材料】
材 料 | 分量(g) | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
アプロテン 低たんぱくスパゲッティタイプ | 100g | 357kcal | 0.6g | 0.1g |
CGC うす塩味 なめ茸 | 30g | 22kcal | 0.9g | 0.6g |
はごろもフーズ シーチキンLフレーク | 24g | 66kcal | 4.5g | 0.2g |
しそ 葉 生 | 4g | 1kcal | 0.2g | 0g |
レタス 結球葉 生 | 80g | 10kcal | 0.5g | 0g |
写真の材料表ですが 特に調味料はメーカー毎に違いがあるのでご確認おねがいします^^そうでなくても 一度計算しなおしてくださいね。又 違っていたら教えてくださいね♪
パスタ なめたけ ツナ 和風
メニュー | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
めんたいパスタ | 481kcal | 7.1g | 1.6g |
つい確認せずに 無着色のたらこかと思って購入しちゃいました。
落ち着きのなさが未だに際立っております(^_^;)
毎回利用するめんたいこは10~20g程度です。
なので 切れ子のたこらやめんたいこを購入して ラップひ平たく伸ばして冷凍保存しております。
必要な分だけ パキパキ折って使えるので便利♪
作り方
- パスタ麺は指定された通り茹でる。
- ボールにバターを入れ溶かし めんたいこを混ぜ合わせる。シソの葉はカットしておく
- 2のボールに茹であたったパスタ麺と粉チーズを入れ 全体にからめる。シソの葉はトッピング用を残してからめる。
- お皿に盛りつける。
めんたいパスタ | 分量 | エネルギー | たんぱく質 | 食塩相当量 |
アプロテン 低たんぱくスパゲッティタイプ | 100 | 357 | 0.6 | 0.1 |
からしめんたいこ | 20 | 25 | 4.2 | 1.1 |
有塩バター | 10 | 75 | 0.1 | 0.2 |
パルメザンチーズ | 5 | 24 | 2.2 | 0.2 |
しその葉 生 | 2 | 1 | 0.1 | 0 |
写真の材料表ですが 特に調味料はメーカー毎に違いがあるのでご確認おねがいします^^そうでなくても 一度計算しなおしてくださいね。又 違っていたら教えてくださいね♪
パスタ バター めんたいこ たらこ
5食入り1,260円(1食あたり252円)
一食あたり・・・・・・
・エネルギー:191Kcal
・たんぱく質 0.7g
・食塩相当量 0.14g
2分程茹でてすぐ食べれちゃうのもうれしい☆
ちょっと豪華(?)に天ぷらうどんを作ってみました。
つるつるおいしい!
先日 冷麺にして食べてみましたが 茹でた後冷やしても固くなる事はなくおいしく食べれました。
冷凍食品なので 保管するのに場所の確保が必要な事と 注文が通常温度の製品と別注文になるので送料が気になるなど 麺以外で気になる事はありますが 次回冷凍製品の注文する時は いくつかまとめて注文しちゃおうかな☆
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005
本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。
☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。
2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。
2019/08/09 保存期卒業しました
おくすり110番
社団法人 全国腎臓病協議会
NPO法人腎臓サポート協会
食事療法サポートセンター
(社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページ
(社)腎臓なんでもサイト
日本腎臓学会
中部臨床栄養研究会
「ハート・プラスの会」