[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メニュー | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
冷やし中華 | 724kcal | 9.9g | 2.6g |
これだけお天気がいいと 食べたくなるのは冷やし中華ですよね☆
今年もお世話になりそうです!今日はちょっと豪華にハムと卵焼きが入ってます♪
やっぱりこの味は好きだわ!そしてマヨネーズは必須ですよね(^_^;)
※食塩相当量はタレ全量にて計算しております。
冷やし中華 | 分量(g) | エネルギー(Kcal) | たんぱく質(g) | 食塩相当量(g) |
ジンゾウ先生 でんぷん ノンフライ麺 | 85 | 305 | 0.3 | 0 |
かいわれ大根 生 | 15 | 2 | 0.3 | 0 |
レタス 生 | 16 | 4 | 0.1 | 0 |
きゅうり 生 | 41 | 6 | 0.4 | 0 |
トマト 生 | 24 | 5 | 0.2 | 0 |
ロースハム | 28 | 55 | 4.6 | 0.7 |
AJINOMOTO ピュアセレクトマヨネーズ | 12 | 88 | 0.2 | 0.2 |
鶏卵 | 16.5 | 25 | 2 | 0.1 |
大豆油 | 1.6 | 15 | 0 | 0 |
ごま油 | 7 | 64 | 0 | 0 |
冷やし中華のたれ | 分量(g) | エネルギー(Kcal) | たんぱく質(g) | 食塩相当量(g) |
中華スープの素 味覇 | 2 | 8 | 0.2 | 0.7 |
減塩5%しょうゆ | 18 | 105 | 1.5 | 0.9 |
上白糖 | 10 | 38 | 0 | 0 |
米酢(よねす) | 10 | 5 | 0 | 0 |
そうでなくても 一度計算しなおしてくださいね。又 違っていたら教えてくださいね♪
冷やし中華 冷麺 ラーメン
前期はアレでしたが 今季は好きなドラマが多そうな予感☆
-
月曜日
- 鍵のかかった部屋 http://www.fujitv.co.jp/kagi/index.html
- 猫弁 http://www.tbs.co.jp/nekoben/
- 放課後はミステリーとともに http://www.tbs.co.jp/houmisu/
-
火曜日
- リーガル・ハイ http://www.fujitv.co.jp/legal-high/index.html
- 37歳で医者になった僕~研修医純情物語~ http://www.ktv.jp/37doctor/index.html
-
水曜日
- アンサー http://www.tv-asahi.co.jp/answer/
- クレオパトラな女たち http://www.ntv.co.jp/cleo/
- 木曜日
-
金曜日
- もう一度君にプロポーズ http://www.tbs.co.jp/propose2012/
- 都市伝説の女 http://www.tv-asahi.co.jp/toshidensetsu/
- (BS)陽だまりの樹 http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/hidamari/
-
土曜日
- 未来日記-ANOTHER:WORLD- http://www.fujitv.co.jp/mirai-nikki/index.html
- 三毛猫ホームズの推理 http://www.ntv.co.jp/mikeneko/
- 日曜日
楽しいドラマが多いと なんかうれしいわ♪
ドラマじゃないけど・・・
サラメシ http://www.nhk.or.jp/salameshi/
色々な人ランチが見れて楽しい☆
久しぶりに愛知県でも あいち腎臓病食研究会さん主催の調理実習が実施されるそうです。
日時:平成24年5月28日月曜日 10:00~14:00
場所:北名古屋市健康ドーム(url) http://www.city.kitanagoya.lg.jp/tanoshimu/kenko/index.php
はかりの使い方から 食事記録の書き方まで 基礎をキチンと教えて下さるようです☆
愛知県では とっても貴重な調理実習です!
開催日が平日なのが 辛いかなぁ・・・有給休暇の残りがね(^_^;)通院で使ってるので・・・・
次回は是非 参加しやすい土・日・祝日だといいなぁ ♪(←自分本位ですみません)
アルブミン:4.0g/dl
CRE:4.96mg/dl
血中尿素窒素:42mg/dl
そして
検査結果から推定されるたんぱく質と塩分摂取量は
たんぱく質 27g
塩分 2.1g
でした。
どうも ピンとこない結果でした。
人の検査結果が混じっているんじゃないかと思えるぐらい珍しい数値です。
まぁ 様子見る事になりました。
今回から 栄養指導の先生が変わりました。
というか 私が低たんぱく食をちゃんと計測して記録をする大切さを教えて下さった先生に戻りました。
そして グンプンさんのサンプルを頂いちゃいました♪
グンプンさんのマカロニが好きなのよね~こっそり 大入りが出ないかと期待してます(^_^;)ムリヨネー
メニュー | カロリー | タンパク質 | 塩分 |
カレーランチプレート | 514kcal | 6.8g | 1.7g |
市販のカレールーを0.5人分使って カレーライスのランチプレートを作りました。
新玉ねぎ・にんじん・まいたけ・かぼちゃ・かぶらなのカレーライスです。(冷蔵庫にあった野菜入れただけだけどね)
野菜すべて レンジで火を通してから炒め 超簡単に作った お手軽カレーです。じっくり作るのもいいけど 急に食べたくなったらこれもアリだわ☆
市販品のメーカーが基準とされている一人分カレールーの半分+カレー粉2gで作りました。
これは 昨日帰りにちょっといろいろ食べているので これには動物性のタンパク質が入っていないダメダメメニューですが 普通なら この上に目玉焼きとかカレーにお肉とかえびを入れるなどすれば バランスがよくなってくると思います。
市販のルーも量を調整すれば 簡単に一人分のカレーができて便利なのを試せて満足です★
昨日 奈良の山の辺の道に行ってきました。
最初は春雨が降っておりました。天理駅~長岳寺~大神神社のコースです。
もちろんお弁当を作っていってきました!
湖畔に桜が・・・
この頃はまだ曇っておりましたが やはりきれい!
桜がちょうど散り始めが頃でとても綺麗でした。
桜がとても美しかったです。
はらはらと散る美しい桜の時期で
気持ちにさわやかな風が通ったような気分になれました。
大神神社:http://www.oomiwa.or.jp/
無事 散策できて感謝してきました。
ここに うさぎに触れて祈願する事が出来るのですが
しっかり 腎臓あたりを撫でてきました☆
よろしくお願いしますよ!!
(後は頑張るのはお前だぞ と言われてそうですが・・・・)
先週に続いて ウォーキング日記になってしまいました。
明後日検査なんですが この時期にしか桜が楽しめないので 「行っちゃえ!」と 行ってしまいました。それは大正解でした。こんなに桜が咲いていて さわやかな山の木々の香りに包まれて。
しかも 高低差の少ない道でよかったです。
山の辺の道は有名なコースなので きれいなトイレもコース上に点在していて 安心して歩けました。こういう事って行ってみないとわからないから 少しドキドキしていたんですよね☆
もう少しすると 暑くなってきてしまうと 脱水が心配になりますので やっぱり長時間は今だけですよね。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005
本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。
☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。
2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。
2019/08/09 保存期卒業しました
おくすり110番
社団法人 全国腎臓病協議会
NPO法人腎臓サポート協会
食事療法サポートセンター
(社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページ
(社)腎臓なんでもサイト
日本腎臓学会
中部臨床栄養研究会
「ハート・プラスの会」