忍者ブログ
☆私は 腎不全の保存期21年目の患者でした。 ☆腎不全による腎臓の為の 高カロリー低たんぱく低塩分の食事管理を中心に気になった事の日記です☆
[132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レナケアーたんぱく調整パンふんわりロール

メニュー カロリー タンパク質 カリウム ナトリウム 食塩相当量
ふんわりロール1個 178kcal 1.9g 17mg 98mg 0.25g

食塩相当量は私が計算しました。間違ってるかもよ~?(ナトリウム(mg)×2.54÷1000=食塩相当量(g))

レナケアーのふんわりロール

 サンプルで2個頂きました。
その2つ目です。ホントふわふわで メロンパンの中身をもうちょっと軟らかくした感じでした。ちょっと甘めなので シチューと一緒にという食べ方ではなくて 朝食やおやつに食べるのにいい感じかなぁ?と思いました。
自然解凍がお勧めという事でしたので 2回とも自然解凍にしました。
朝食で食べたので 前日の寝る前に冷凍庫から出しておく方法。私の家のあたりでは この冷えてきている時期ならこの方法でいけましたw

1回目は ふんわりロールとウィンナーとサラダで食べたのですがこの組み合わせよりも プレーンオムレツのようなふんわりとした味付けの物との方が合うような気がしました。
ウィンナーのインパクトが強すぎてパンが物足りなく感じてしまう^-^;;;;
ロールパンに比べると大きめなサイズですが ふわふわしているので 丁度朝食に1つで食べきれる感じでした。私にはサイズも丁度よかったです^^

気になるのが 冷凍の状態での賞味期限ですが アールエスさんに問い合わせをした所届いておおよそ半年だそうです。冷凍庫に余裕があるなら半年は魅力的ですね~

関係ありませんが・・・・
写真奥に写ってしまった紙は 愛用しております食材の記録のメモ用紙でございますm( __ __ )m (画像を加工したら消えると思ったのに・・・甘かった。)

PR

【具のみ】

メニュー カロリー タンパク質 カリウム 食塩相当量
たんぱく調整おかずシリーズ(ひき肉と野菜のメキシカン風) 155kcal 5.5g 348mg 1.0g

DVC00028_M.JPG 

 メキシコ料理が好きですが 豆や肉を使った料理のイメージが強いですよね。
レトルトになるとどうしても香辛料の香りはどうなるんだろう?と思っていましたが 食べてみると確かに弱めですが 香りもちゃんと出ていました。気持ちだけですが 豆もちゃんと入ってる!
カレーのルー程量はありませんが 私は好きな味付けでした。この風味で塩分が1gならばお気に入り候補に入ります!今回 初めて食べるのでご飯と一緒に食べましたが 食パンの方が合うかも?

これは 好き嫌いがはっきりするかも・・・・これから食べてみられる方はまずサンプルか少量を注文して判断された方がいいと思いました。

11月30日は通院日でした。

検査結果は 
アルブミン:4.4g/dl
CRE:3.41mg/dl
BUN:27mg/dl
ヘトマクリット値:33.1%
血清鉄:--μg/dl
ヘモグロビン量:11.1g/dl
フェリチン:--ng/ml
でした。

今回は栄養相談がないので 自己計算すると・・・・
たんぱく質:30.16g
塩分:5.3g
 と なりました。(といっても エクセルが計算するだけなんだけど・・・・)
組み込んだ式が違っていなければ あっていると思います。

タンパク質・塩分供に制限ギリギリオーバー!BUNに正直に出ていると思います。反省しなくては><
今月から来年の年初にかけて 忘年会などのイベントが多いのでこれをきっかけに 気を引き締めなくてはいけませんよね。
家族で一人 胸膜炎になっていた事が発覚して 現在薬で治療中です。幸いな事に菌は出ていないらしいので 普通に生活を一緒にしていますが 副作用がきついようで辛そうな様子を見ると私も辛いくなってきます。その関係で 家族全員レントゲンをとって感染していないか確認してくださいと 保健所から言われていたので 今回ついでにレントゲンをしてもらいました。このぐらいに寒くなってくると レントゲン撮影って辛いですよね。結果は感染していませんでしたが 先生が言われるには最近結核に感染している人が増えてるそうです。怖い話です><

27日に検査と予防接種に行ってきました。

いやな事は 1度あると2度あり 3度あると言いますよね。
それを体験したような日でした。

①ユリンメートの下の蓋がゆるいような気がするんだもの。昨日から そんな気がしていたので頑丈に袋詰めにして提出。後でやっぱりもれていた事を窓口の方に指摘されましたが こういう時って 結果が正確に出ないですよね。私が底のチェックするのが甘かったのかな。(軽く落ち込みながら反省)

②それからそのまま 採血に。
いや~~ 血液検査の時久しぶりに 「痛っ!」と思いましたよ。針を刺す時も抜く時も 採血中も。久しぶりに大当たりでしたよ(笑)

③さらに その後 インフルエンザの予防接種をする為に窓口に。
完全予約制なので 受付開始時間になると順番に呼ばれます。予約表っていうのがあって それに体調やら色々記入をしとかないといけなかったのですが 家を出る時に急いでいて紙をすっかり忘れていた事を思い出した。
正直に受付の方に言うと 用紙と体温計を渡されましたが こんな事しているのはどうも私だけのようでした。
ハズカシー
そう思ったせいか 体温が37度
「え?もしかして風邪ひいてるの?!」(汗)
体温計に表示されている37という数字を記入して 提出してましたが 予定通り予防接種を受けて終わりました。

予防接種受けたけど・・・・大丈夫かなぁ?
ユリンメートや採血の事があるから 凄く心配になってきています。

でも なるようになるしかないよね。

お金払って 予防接種の意味がまったく無かったら泣きますよ(つд⊂) 

本を3冊購入しました。

jirikiseitai.jpg

「自力整体」

これは kisaさんのブログで話題になった自力整体です。

私は整体の効果ってあると思っています。なので 間違ってするとちょっと怖いなぁ~と思っていましたが これはDVDが付いているので私でも 出来そうです!
本には ポーズのとり方の写真がステップ毎に掲載されているので わかりやすかった。体の歪みチェックが最初に掲載されているのですが これで自分のチェックが出来ますよね^^
まずは歪みチェックからやって自分を知りたいと思います。

mukumigakieru.jpg

 

「むくみが消える リンパマッサージ」

ちょっと重たく感じるふくらはぎのむくみが ここ半年ぐらい続いています。
この前の外来の時に 体の脂肪だけでなく水分も測定出来るマシン(?)が導入されていて それで測定してみたら 「一般の方より水分多めだねぇ」と独り言風に言われて気にしていました。
本に書いてあるフェイスマッサージは 雑誌で紹介されていたマッサージに凄く似ていて 確かにそのマッサージをすると顔のむくみが減っていたので期待しています。
塩分にも気をつけていますが マッサージも併用してふくらはぎもスッキリしたい♪

hinketu-2.jpg

 

「食べて治す 「貧血」」

クッキングサプリFeのモニターを続けさせて頂いています。その担当の方に貧血の相談をさせていただいたら 貧血関係の本を頂いた事がありました。貧血はどうしておきるかを含めて食事で気をつける事が記載されていました。食材で鉄分を多く含む物は どうしてもタンパク質が多い物が多いですが 沢山は食べれなくても 選択する時の知識として知っている事は大切だなぁ~と 実感しておりました。
この本は 文庫本サイズなので ちょっとした時間に読み返しやすいかな?

 

メニュー カロリー タンパク質 塩分
ごはん 360kcal 0.5g 0g
ビーフシチュー 725kcal 17.8g 1.6g
サラダ 8kcal 0.6g 0g
合計 1093kcal 18.9g 1.6g

  stew.JPG

寒くなってきましたね~
クッキーモンスターさんのブログにUPされていた シチューを見てから食べたくなっていました。そこにもってきて 偶然にも今日は お肉が特売になっていました!これは チャンス(?)です^^
じゃがいもは お気に入りの「北あかり」です。これは 普通に煮込むと形がなくなりそうなので 食べる時に別に湯がいて足しました。他は 普通な作り方です。 
予定が無いお休みの日は ブランチ+ちょっと早めの夕飯というスタイルが多いです。こういう時は ゆっくり食べれますよね^^

でも カロリーが多すぎました_| ̄|○
そして 何度か携帯で撮影したのですが なんか曇ってません?もう壊した?@@;

今日 家に帰ってきたら アールエスさんからDMが届いていました。

中には レナケアーのふんわりロールとMCT入りアイスの チラシが同封されていました。このふんわりロールは冷凍で届けられて 食べる時に自然解凍するタイプなようです。

チラシを見る限りでは とてもふんわりしていそう・・・・・
この2つを サンプルで頂けるようなので 早速サンプルの請求をしました!こういうのは行動が早い私。
アールエスさんのwebでも 申し込みが出来るので 私はwebで申し込みしました~

冷凍の製品って 常温保存の製品に比べるとおいしいんじゃないかと期待しちゃいますよね。
問題は 冷凍保管場所と送料ですよね。。。クールになると やっぱり送料って大きいなぁと考えてしまいます。

参考URL : アールエス http://www.a-ruesu.co.jp/

この数年間欲しかった加湿器を 購入しました。

hvs50cxa.gif今日は Y電気の売り場に行ってきました。
各メーカーから出ている加湿器が棚に並んでいましたが なにぶん始めて買う加湿器です どれにしていいのかさっぱり・・・

加湿器には3タイプあるらしい。
・スチーム式
・気化式
・ハイブリッド式
やかんを沸騰させて水蒸気を出す方法と洗濯物に風を当てて加湿する方法(イメージです)があり その中間のタイプにしました。
これに決めたのは 

「除菌イオン」


これです。目的が風邪とインルエンザ対策なので店員の方に説明を受けて即決しちゃいました。手入れもしやすそうでしたし。

これがよかったのかどうかわかりませんが 期待はしています!

最近 夜になると冷えてきましたね。

DVC00012_M.JPG

と 思っていたら もう近所のドラックストアでぬくぬく製品が売っていました。手触りがぬいぐるみのような靴下とか機能的なアイテムとか色々出ていました。夜になると 手足の指先が冷えてきているので 気になった製品を購入してみました。

手袋と五本指の靴下^-^;

実は すぐ洗剤荒れをするので 手袋の方はミズノのちょっとよさそうなのを購入。
手荒れが酷い時は しっしんの塗り薬を塗って この手袋をして寝るんだ~~♪
生地は薄めで圧迫感もそれほどなく ほどよくフィットしています。
これで 夜中に痒くて目が覚める事がなくなるといいなぁ;w;

本当に冷える時は 私の必殺技があるんです。5本指の靴下を履いて さらにその上から 普通の靴下を履く2重履き!これが 普通の靴下の2重履きより断然暖かいの♪

さらにこれから冷えてきたら レンジで暖めるカイロをお布団に入れ対応する予定です。
もちろん 毛布は下と上と2枚使いますよ!

これから 全身の乾燥も気になってきますよね。こちらは 毎年クリームで対応していますが 今はまだ乾燥してるかなぁ~と思ったら 乳液みたいな物かスクワランで間に合っています。「塗るのめんどくさ~い」と思った翌朝は もう既に寝てる間に痒くなるらしくうっすら赤く血がにじんでいます。もう こまめにぬらなきゃ><

「愛媛県宇和島市の宇和島徳洲会病院」の ニュースがここ最近連日 ニュース番組で取り上げられていますよね~

不必要な臓器摘出をさせていたような内容も出てきているようです。
謎の多い事件で とても気になるニュースでした。摘出された人も移植された人も納得できていないのが 一番気になる所ですね。

参考URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061105-00000000-mai-soci

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
かのん
性別:
非公開
自己紹介:
急性で1998年から腎不全とお友達になりました(汗)病気と仲良くこれからの人生を楽しく過ごしたいと思っています。

料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005

本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。

☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。


2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。

2019/08/09 保存期卒業しました
ブログ内検索
最新コメント
[01/20 もりもり]
[09/22 がんも]
[09/05 kisa]
[09/04 陽花]
[09/02 ルル]
訪問されてる方は
バーコード
カウンター
Designer by:かのん
Photo Material by:ミントBlueさん
Copyright c [ 低たんぱくの食事 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]