☆私は 腎不全の保存期21年目の患者でした。
☆腎不全による腎臓の為の 高カロリー低たんぱく低塩分の食事管理を中心に気になった事の日記です☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
急性腎不全になってから 7年・・・
透析にならず 現状が維持できているのは 担当の先生と栄養指導の先生と また 実践できる環境のおかげだと思っています。
これからも 現状を維持していけるように モチベーションUPする為にもブログを始める事にしました。ブログ初心者ですが よろしくお願いします☆
素人が計算した数字ですので あてにはなりませんが 参考に少しでもなればと思っています。
テキトウなのもありますし・・・・^^;
気楽に気長にやっていきたいと思ってますので よろしくです☆
注意)本サイトの文章・イラスト・写真・等の著作権は、かのんにあります。 無断転載は固くお断りいたします。
PR
この記事にコメントする
蛋白と塩分の推定
かのんさんへ
お忙しいところすみません
2005年4月より慢性腎炎となり、2011.4から自己流の管理で食事療法を続けて1年経過しました
現在第3ステージの入り口辺りで、そして腎生検実施の1歩手前でウロウロしています
検査結果から推定される1日のたんぱく質と塩分摂取量の計算は、検査結果の何の数字から計算できるのでしょうか
日々の管理敬服しています
お忙しいところすみません
2005年4月より慢性腎炎となり、2011.4から自己流の管理で食事療法を続けて1年経過しました
現在第3ステージの入り口辺りで、そして腎生検実施の1歩手前でウロウロしています
検査結果から推定される1日のたんぱく質と塩分摂取量の計算は、検査結果の何の数字から計算できるのでしょうか
日々の管理敬服しています
お久しぶりです^^
こんにちは^^
私の場合でお話しすると 検査で採血と24h蓄尿を行っております。
その検査結果から 栄養指導の時に推定摂取食塩量とタンパク質量を算出して頂いております。
計算された食塩量とタンパク質量と日々の食事記録と照らし合わせて 誤差が出た理由や反省会をしております。
この計算方法ですが 私が持っている「慢性腎不全帆損気のケア 第3版」(P57/P175)に記載されていました。式だけ抜粋しますね^^
⇒推定塩分摂取量=一日尿中ナトリウム排泄量/17(Na17mEq はNaCl/gに相当する)
⇒推定タンパク質摂取量=一日尿中窒素排泄量×6.25+15.6
実際hiropinさんの病院での検査結果項目名称がどれにあたるのかは 私ではわかりませんが
お持ちの腎不全関連の本に記載されてませんでしょうか?
もしお持ちでしたら その本を持って直接ご相談されるのが 一番確実かと思います。
本がなくても 信頼性の高そうなサイトから計算式を印刷してご相談されてはいかがでしょうか?
私も栄養指導の先生に教えて頂いて 今はエクセルに式を組み込んでおります。
まぁ そのおかげで 自分で計算式をまったく覚えていないという罠が・・・・(^_^;)
私の場合でお話しすると 検査で採血と24h蓄尿を行っております。
その検査結果から 栄養指導の時に推定摂取食塩量とタンパク質量を算出して頂いております。
計算された食塩量とタンパク質量と日々の食事記録と照らし合わせて 誤差が出た理由や反省会をしております。
この計算方法ですが 私が持っている「慢性腎不全帆損気のケア 第3版」(P57/P175)に記載されていました。式だけ抜粋しますね^^
⇒推定塩分摂取量=一日尿中ナトリウム排泄量/17(Na17mEq はNaCl/gに相当する)
⇒推定タンパク質摂取量=一日尿中窒素排泄量×6.25+15.6
実際hiropinさんの病院での検査結果項目名称がどれにあたるのかは 私ではわかりませんが
お持ちの腎不全関連の本に記載されてませんでしょうか?
もしお持ちでしたら その本を持って直接ご相談されるのが 一番確実かと思います。
本がなくても 信頼性の高そうなサイトから計算式を印刷してご相談されてはいかがでしょうか?
私も栄養指導の先生に教えて頂いて 今はエクセルに式を組み込んでおります。
まぁ そのおかげで 自分で計算式をまったく覚えていないという罠が・・・・(^_^;)
蛋白と塩分:常に計算と合いません
こんにちは!
かのんさんは、検査結果のたんぱく質&塩分摂取推定量と、自分で計算した結果がほぼ一致していますか? 小田原の調理教室では、何年も食事療法をやっている人は、検査結果と計算結果がぴったり合う、と聞きましたが...。
私の場合、なぜか、必ず検査結果のほうがかなり低く出てしまうのです。特に塩分は先生が心配してしまうくらい(1.7gとか、2.3g、2.8gとか...。夏場ではないし、計算では5g前後は摂取しているはずなのに、本当に不思議です。)。
かのんさんは、検査結果のたんぱく質&塩分摂取推定量と、自分で計算した結果がほぼ一致していますか? 小田原の調理教室では、何年も食事療法をやっている人は、検査結果と計算結果がぴったり合う、と聞きましたが...。
私の場合、なぜか、必ず検査結果のほうがかなり低く出てしまうのです。特に塩分は先生が心配してしまうくらい(1.7gとか、2.3g、2.8gとか...。夏場ではないし、計算では5g前後は摂取しているはずなのに、本当に不思議です。)。
気になりますよね><
こんにちは^^
出浦先生の本に塩分に関しては 腎不全の患者は3~5gの摂取をするように書かれていました。
それは心配になってしまいますね><
食事記録された調味料や食材は食べられていらっしゃる分を記入されていらっしゃるんですよね?
私の場合は 大体予定通りに検査結果になっています。
原因は いろいろな可能性があるかと思いますが
ナトリウムが普通の人よりも排泄しやすい病気もあると聞いた事があります。
しかし 私では素人すぎて・・・(^_^;)
きっと心配になり コメントを頂いてると思うので もし 私でしたらどうするか考えてみました。
まずは 「先生に理由を改めて確認する」・「信頼している相談可能なところに相談する」が まず行動しやすいと思います。
私が 通院先以外で相談させて頂いている所は2か所あります。
NPO法人 食事療法サポートセンター(http://www.jinzosensei.com/)
美・味・生き・活き倶楽部(http://blog.livedoor.jp/bimi_ikiiki_kurabu/)
他にも 食事療法が相談できる管理栄養士の先生をご存じでしたら 一度ご相談してみてはいかがでしょうか?
まずは 原因を知りたいですよね><
出浦先生の本に塩分に関しては 腎不全の患者は3~5gの摂取をするように書かれていました。
それは心配になってしまいますね><
食事記録された調味料や食材は食べられていらっしゃる分を記入されていらっしゃるんですよね?
私の場合は 大体予定通りに検査結果になっています。
原因は いろいろな可能性があるかと思いますが
ナトリウムが普通の人よりも排泄しやすい病気もあると聞いた事があります。
しかし 私では素人すぎて・・・(^_^;)
きっと心配になり コメントを頂いてると思うので もし 私でしたらどうするか考えてみました。
まずは 「先生に理由を改めて確認する」・「信頼している相談可能なところに相談する」が まず行動しやすいと思います。
私が 通院先以外で相談させて頂いている所は2か所あります。
NPO法人 食事療法サポートセンター(http://www.jinzosensei.com/)
美・味・生き・活き倶楽部(http://blog.livedoor.jp/bimi_ikiiki_kurabu/)
他にも 食事療法が相談できる管理栄養士の先生をご存じでしたら 一度ご相談してみてはいかがでしょうか?
まずは 原因を知りたいですよね><
お返事ありがとうございます
かのんさん、
早速お返事いただきどうもありがとうございます。
検査結果と計算結果がほとんど合致するなんて、さすがかのんさんですね!
以前、小田原の調理教室に参加した時にいらっしゃった管理栄養士の方に質問したら、「慎重な性格みたいだから、計量の時少な目にしてしまうのかもしれない。」と言われました。確かにそういう傾向があるのは否定できないのです。
主治医は「人間の体は機械じゃないから、多少の誤差は出て当然かも。」といいつつ、「味噌汁とか梅干しとか一日一回取ってみない?」と...。
今度、「美・味・生き・活き倶楽部」に質問してみますね。福岡で8月にある出浦先生講演会に行くのが一番早いのかしら。
早速お返事いただきどうもありがとうございます。
検査結果と計算結果がほとんど合致するなんて、さすがかのんさんですね!
以前、小田原の調理教室に参加した時にいらっしゃった管理栄養士の方に質問したら、「慎重な性格みたいだから、計量の時少な目にしてしまうのかもしれない。」と言われました。確かにそういう傾向があるのは否定できないのです。
主治医は「人間の体は機械じゃないから、多少の誤差は出て当然かも。」といいつつ、「味噌汁とか梅干しとか一日一回取ってみない?」と...。
今度、「美・味・生き・活き倶楽部」に質問してみますね。福岡で8月にある出浦先生講演会に行くのが一番早いのかしら。
私は頑張らないと(^_^;)
齋藤先生もとても熱心に相談に乗っていただける方なので
lupettabluさんの判断を聞いて私も安心しました。
私は最近 だらけているので初心に戻ってきちんとしようと考えさせられました。
いい刺激をありがとうございます!
長い食事管理生活ですが お互いに気長に自分のペースにあったスタイルを極めたいですね^^
(志は高く・・・)
lupettabluさんの判断を聞いて私も安心しました。
私は最近 だらけているので初心に戻ってきちんとしようと考えさせられました。
いい刺激をありがとうございます!
長い食事管理生活ですが お互いに気長に自分のペースにあったスタイルを極めたいですね^^
(志は高く・・・)
<<
7月27日の食事メニュー
HOME
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
かのん
性別:
非公開
自己紹介:
急性で1998年から腎不全とお友達になりました(汗)病気と仲良くこれからの人生を楽しく過ごしたいと思っています。
料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005
本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。
☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。
2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。
2019/08/09 保存期卒業しました
料理は苦手なんですが 少しでも美味しく食べれるように頑張りたい。
ブログも初心者ですが よろしくです☆
since 17 July 2005
本サイトの文章・写真等の著作権はかのんにあります。無断転載は固くお断りします。また 栄養計算は自己責任にてお願いします。
☆注意事項☆ ここに記載されている療法等は、私と私が通院している病院の医師・栄養士とで決定した内容です。同じことをしても同じ結果になるとはかぎりません。療法等はご自身とご自身のかかっている病院・医師との合意の判断で行ってください。 わたしの記事に一切関係がないと感じられるトラバ&コメントは削除させていただくことがあります。ご了承ください。特にアダルト系と思われるトラバやコメントは全てお断りさせていただきますし、全て削除させていただきます。
2012/09/08 最近アダルト系のコメントが急に増えてきましたので コメントの即時表示はしない運用に致しました。
2019/08/09 保存期卒業しました
ブログ内検索
最新コメント
[01/20 もりもり]
[09/22 がんも]
[09/05 kisa]
[09/04 陽花]
[09/02 ルル]
アーカイブ
訪問されてる方は
腎不全関連リンク
マッシュルームソフト
おくすり110番
社団法人 全国腎臓病協議会
NPO法人腎臓サポート協会
食事療法サポートセンター
(社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページ
(社)腎臓なんでもサイト
日本腎臓学会
中部臨床栄養研究会
「ハート・プラスの会」
おくすり110番
社団法人 全国腎臓病協議会
NPO法人腎臓サポート協会
食事療法サポートセンター
(社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページ
(社)腎臓なんでもサイト
日本腎臓学会
中部臨床栄養研究会
「ハート・プラスの会」
カウンター